この1年を振り返って
ほんとうに短い1年間でした。たくさんの不安と期待を持って渡航しましたが、今思えば特にトラブルもなく充実した留学生活になったと思います。大学に日本人留学生は私1人で、言葉の壁を抱えながら分からないことがあっても全て自分自身で解決しなければならないという環境は、英語力だけでなく精神的にも自身を成長させてくれたのではないかと思います。また、アフリカという、日本とは全く別の文化に飛び込み生活したこと、世界中から集まる留学生と一緒に生活し旅行したくさんの人や文化に触れたことは、私を大きく変えてくれました。
何が変わったかといわれると説明するのは難しいのですが、まったく違う考えをもった人と出会い刺激を受けることで自分自身を理解することができたように思います。
特に私は今3回生ですので、帰国すれば自分の進路を決めなくてはなりません。そういった意味で1年間かけて自分自身や将来のことをゆっくり考えることができたことはとても大きかったと思います。
それから今回の経験の中でとても強く感じたことは、日本にいる私を支えてくれる人たちの存在でした。普段普通に生活しているだけでは気づかない周囲の人たちの存在の大きさに気づくことができたのは留学したからだと思います。私を応援してくれた人たちや、1年を通して心配しながら支えてくれた家族にとても感謝しています。
帰国後どう留学経験を生かす予定なのか
今回の留学の1番の目標は英語力の向上でした。どれだけ伸びたかは分かりませんが帰国後のTOEICやTOEFLで結果が分かると思います。その結果しだいでは海外の大学院進学も考えていますし、就職するとなっても英語を使った仕事がしたいと思っています。進路がどうなるのかはまだ分かりませんが、もっと英語力を伸ばしビジネスで使えるようになることが新しい目標です。日本で英語を話す機会は格段に減りますが、せっかく身に着けた英語力が落ちることのないよう意識し、もっと上を目指したいと思っています。
南アフリカだからこそ良かったと思うこと
龍谷大学の交換留学先はアメリカ・アジア・ヨーロッパとたくさんありますが、南アフリカで学ぶことのメリットを書いてみようと思います。まず1番のメリットは何より『アフリカ』という文化に触れることが出来ることではないでしょうか。日本ともアメリカともヨーロッパとも違う独自の文化と人々に触れることができます。自分の全く知らない世界がここにあります。
さらに日本人がいないということもとても大きいと思います。アメリカやカナダ、イギリスなどの大学は英語を勉強したい人にとても人気ですが、寮やクラスには日本人やアジア人がいっぱいということも多いと思います。私は自分に甘いので日本人がいればかならず日本語を話したくなると思います。英語を話すしかないという環境はそういった人に最適です。
また心配していた訛りですが、特に影響することはありませんでした。人によっては聞き取りづらい人もいますが、とても流暢にキレイな英語を話す人がたくさんいます。ヨーロッパやアメリカ、カナダなどからの留学生もたくさんいるのでネイティブの英語に触れる機会が実はかなり多くありました。
費用についてですが、滞在費は他国のように高くはありませんし、安く旅行することもできます。何より寮費を大学側が負担してくれるのでとても助かります。その他にもとてもたくさんの良い面がありますし、アフリカの貧困について勉強していた私にとっては英語は勉強できるしアフリカについても知ることができるし、最高の留学先だったと思います。