留学生活が早くも5ヶ月経ちました。5ヶ月が経ち、会話をすることに慣れてきました。今回は日本から持ってきて良かった物と前期を終えての振り返りについて…

留学生活が早くも5ヶ月経ちました。5ヶ月が経ち、会話をすることに慣れてきました。今回は日本から持ってきて良かった物と前期を終えての振り返りについて…
皆さんこんにちは!ハワイでの留学生活が約3ヶ月経とうとしています。まだまだ学習面で悔しいことや学ぶことばかりの日々です。今月号ではハワイ大学で…
治安、危険を感じたこと、トラブルについて 皆さんこんにちは。私はハワイに来て4ヶ月が経とうとしています。今回も私の知る限りの情報ですが、お伝えでき…
①環境について(大学施設、サービス、住居、街並み等) 今回は大学の環境について紹介しようと思います。ハワイ大学マノア校は、オアフ島に位置していま…
皆さん始めまして国際学部のN.Yです。私は1月からアメリカ、ハワイ州にあるUniversity of Hawaii at Manoaに交換留学生としてTravel Industry Management学部で勉強してい…
現地の学生・友人について ハワイ大学の学生は基本的に優しくゆったりとした性格の学生が多いように感じます。また、ハワイが歴史的にアジアからの移民が…
こんにちは!ハワイは最近気温も少し上がってきて、朝も夜も大分過ごしやすなってきました。今日は「余暇の過ごし方」とハワイの有名な観光地「ノースシ…
試験について 大学全体としてはmidterm と final test のテスト週間が存在するのですが、実際のテストの日程やその方式は授業によって大きく全く異なります。 自分自身の受けて…
みなさんこんにちはハワイでは12月になっても気温は相変わらずでが、朝と夜が20℃前後で少し肌寒くなったような気がします。今回のマンスリーレポートでは①…
みなさんこんにちは。ハワイは相変わらず暖かい気候で過ごしやすいです。 今回はみなさんに「治安・ハワイで危険を感じたこと」と「アメリカの年に一度の…