現地の学生、友人について 東フィンランド大学では世界各国のいろいろな国や地域から交換留学生を受け入れています。なのでフィンランド人だけでなく、ヨ…

現地の学生、友人について 東フィンランド大学では世界各国のいろいろな国や地域から交換留学生を受け入れています。なのでフィンランド人だけでなく、ヨ…
余暇の過ごし方 東フィンランド大学があるヨエンスーという町は田舎で小さな町です。なので大きな遊ぶスポットがあるというわけではありませんが、自然が…
余暇の過ごし方 授業は毎日あるわけでは無く、また授業のある曜日も週により異なります。基本的に平日は、授業がない日でも午前中に学校に行き、課題をす…
①余暇の過ごし方 私は10月ごろから、留学をしながらオンラインで就職活動を進めています。 天気が良い日は、友人と外に出かけたり、スポーツをしたりして体…
試験について 私は、試験となると必要以上にプレッシャーを感じてしまうので、エグザムなしの授業を履修しています。試験の代わりに、レポートやプレゼン…
①試験について 私が受けている授業の試験はテストではなく、エッセイやプレゼンテーションで成績評価をされています。 Independent studyといって先生から与えられた資料…
試験について 私が受講している授業ではあまりテストがありません。秋セメスターに受講していた科目では二つの授業でテストに近いようなものがあったので…
日本から持ってきてよかったもの 私はスーツケース2個(約20キロ)と手荷物10キロとたくさんのものを日本から持ってきました。持ってきてよかったものはたく…
①日本から持ってきて良かったもの 私が日本から持ってきて良かったと思うものは二つあります。 まず一つ目は、洗顔や化粧水・乳液、日焼け止めなどのスキ…
日本から持ってきて良かったもの 私の搭乗した飛行機では預け荷物の制限が25kgだったため、荷造りには苦労しました。それでも持ってきて良かったものの中で絶…