この留学を振り返って 留学生活を振り返って、トータルで見るととても楽しく、価値のある経験ができたと思いますが、はじめの2ヶ月間はただの地獄でした…

この留学を振り返って 留学生活を振り返って、トータルで見るととても楽しく、価値のある経験ができたと思いますが、はじめの2ヶ月間はただの地獄でした…
①この留学を振り返って 約4ヶ月間の留学生活でしたが、たくさんの思い出があります。最初は何もわからない状況でしたが、研究室のメンバーに実験方法…
カルチャーショックについて。 今回は、以前も少し書いてたと思うのですが、カルチャーショックについて書きたいと思います。内容が似ていたら申し訳あり…
①治安、危険を感じたこと、トラブルについて 大学のあるフィッシャーノでは、特に危険なことに巻き込まれたことはありません。しかし、サレルノ市街で…
現地の学生について まずは、現地の学生についてです。イタリアでは大学に行っていることがかなり優秀なことらしく、そのためか部屋の中ではもちろん、…
①授業について 9月号にも記載しましたが、私は授業を受けておらず、毎日研究をしています。そのため、今回は一日のスケジュールについてお伝えします。…
余暇の過ごし方 今回は、余暇の過ごし方について書きます。基本的には二択の生活をしています。旅に出るか一日中寝て過ごすかです。旅に出ると言っても…
環境について まず街並みについて紹介します。建物は淡い色のコンクリートで統一されており、歩道は石畳で、とてもきれいな石造り古き良き街並みを見るこ…
オリエンテーションについて 今回の留学は授業を受けるわけではなく、研究室に配属される形であったため、オリエンテーションはありませんでした。そのた…
試験について 私は、研究留学しているため、試験についてはわからないのですが、友達に聞いた内容を書きたいと思います。まず、試験はチャンスが3回程度…