Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

オーストラリアカトリック大学マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2023年8月号 国際学部K.I

    ①余暇の過ごし方 前期が終了してから後期の授業が始まるまで約2か月の休暇期間がありました。大学が無いからといってダラダラと過ごすことは避けたかっ…

    詳細はこちら

  • 2023年7月号 国際学部K.I

    ①試験について 前期に受講した4つの授業のうち、Sociology(社会学)のクラスのみ試験があり、残りの3科目はエッセイの課題が出されました。 Sociologyの試験は全体の授業…

    詳細はこちら

  • 2023年6月号 国際学部K.I

    ①日本から持ってきて良かったもの 現地のものよりも普段から使い慣れているものが良いと思い、出来る限り多くのスキンケアや薬、食品ではインスタント味…

    詳細はこちら

  • 2023年5月号 国際学部K.I

    ①治安・危険性・トラブルについて メルボルンの治安は良い方だと思います。街の中心部にはホームレスがいますが、攻撃的な態度を取ることも無いので、危…

    詳細はこちら

  • 2023年4月国際学部K.I

    ●授業紹介 1学期間に最大で4つの授業を取ることが出来る為、私は現在4つの授業を受けています。 龍谷大学での授業数より遥かに少なく、授業外の時間を…

    詳細はこちら

  • 2023年3月号 国際学部K.I

    環境について 〇大学 ACUはメルボルン以外にもシドニーやキャンベラ等、全部で7つのキャンパスがあります。留学前に自分の学びたいコースに合わせてキャンパ…

    詳細はこちら

  • 2023年2月号 国際学部K.I.

    私は2月下旬からオーストラリア、メルボルンに留学しており、ACUと呼ばれるオーストラリアカトリック大学に通っています。 まだ、オーストラリアに来て1週…

    詳細はこちら