Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

カリフォルニア大学 デービス校マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2014年6月号 理工学部 S.H

    ・この留学を振り返って 僕は、この留学で世界的な視野が広がったと思います。なぜなら、初体験のことがたくさん経験できたからです。まず、英語だけの生…

    詳細はこちら

  • 2014年5月号 理工学部 S.H

    ・試験について 日本の大学と大きく違うのが、アメリカでは大きく分けて中間試験と期末試験の二つの試験があります。中間試験をミッドターム、期末試験を…

    詳細はこちら

  • 2014年4月号 理工学部 S.H

    授業紹介について 僕は、授業を取る必要がないので、勝手に興味のある授業に参加しています。まず理系に関しては、前クウォータに微分と積分の授業に参加…

    詳細はこちら

  • 2014年3月号 理工学部 S.H

    ・治安、危険を感じたこと、トラブルについて UCD付近で危険を感じることは全くありません。深夜に自転車で家に帰っても平気でした。UCDの付近は、ほとんどが学…

    詳細はこちら

  • 2014年2月号 理工学部 S.H

    ・余暇の過ごし方 アメリカでの余暇の過ごし方は、パーティーがメインだと思います。アメリカに来てたくさんの人と出会い、仲良くなるとパーティーに誘わ…

    詳細はこちら

  • 2014年1月号 理工学部 S.H

    ・日本から持ってきてよかった物 カリフォルニア大学デービス校は、名前の通りカリフォルニアにあります。カルフォルニアは、移民の人が多いので、たくさ…

    詳細はこちら

  • 2013年12月号 理工学部 S.H

    ・授業紹介 私は、研究員としてUCDに派遣留学しているので、学校の授業を取りませんでした。UCDの方から8単位までの授業を取ることが、認められているのですが、…

    詳細はこちら

  • 2013年11月号 理工学部 S.H

    ・カルチャーショックについて 基本的に大きなカルチャーショックはありません。というのが、私の率直な意見です。あるとすれば洗濯についてです。こちら…

    詳細はこちら

  • 2013年10月号 理工学部 S.H

    環境について ・大学施設 UCDの大学の施設に関しては、ほぼ日本にあるものと同じです。しかし、大きく違うのが、規模とオシャレ度と自然です。まず、大きさに…

    詳細はこちら

  • 2013年9月号 理工学部 S.H

    オリエンテーションについて UC Davisは、農学部を含む世界でも有数の理系校であるためか、さまざまな人がオリエンテーションに参加していました。日本人は僕だけ…

    詳細はこちら