Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ワルシャワ経済大学
2014年2月号 経営学部 Y.M

①余暇の過ごし方

1セメスター目は火水木に授業をいれて、週末は旅行に行くパターンが多かったです。1セメが終わってからの1ヶ月(2月)の休みは寮の友達はほとんど帰ってしまったし、外は寒いので(といってもここ5年で一番温かかったそうです。)、あまり外に出る気もわかず、ちょっと暇に感じました。お金に余裕があったらもう少し旅行してたなと思います。ただ誰もいないのでゆっくり勉強できるチャンスでもあると思います。 最近は毎週日曜日の朝9時から寮の近くでワルシャワで働いてる日本人が10kmほど走っていることを知り参加させてもらいました。そこから少し輪が広がり、ワルシャワの他の大学に留学している日本人や、そこの大学の日本に興味のあるポーランド人、またショパンの出身地としてワルシャワは音楽がとても有名で、そこの音大に留学している日本人と知り合う機会もありました。留学に来てまで日本人と絡むのはどうかと思う人もいるかもしれませんが、海外で活躍している社会人など、日本に住んでいてはなかなか会うことのできない方々から、お仕事の話や海外での生活の話を聞いたりして視野を広げたり、刺激を貰うことは良いことだと思ってます。日本人と絡んでばっかりは良くないと思いますが。。。マラソンを始めた記念として、3月の終わり頃にはワルシャワハーフマラソンに参加する予定です!!!

 

②自由テーマ

今回はヨーロッパでの旅行について書きたいと思います。ポーランドはヨーロッパの中でほぼ真ん中??にあるし、寮から空港も1時間ほど(ワルシャワの大きな鉄道の駅、バス停までは約10分)で行けるので、旅行は大変しやすいです。僕はよくRyanairというLCCを利用しています。2月にイタリアへ行った時は片道約2000円で行けました。価格が安い分、チケットを印刷してこなかったり、荷物が予約時より多い場合、高いお金を払わなければなりません。(授業でRyanairのプレゼンをするくらい好きになりました。笑) 旅行先でのホステルは、よくホステルワールドというサイトを使っています。安いところであれば1泊1500円程度でいけます。ホステルにはバックパッカーが多く利用しているので、旅行に慣れた人達がお得な情報を教えてくれたり!なんてこともします。また学校が留学生のために旅行イベントを作ってくれて、アウシュビッツに留学生約100人で旅行へ行く機会もありました。ワルシャワに来た当初は一人で他の国へ旅行なんて考えれなかったけど、これを繰り返しているうちにどこでも生きていけるなあと思いました。自分にとって大きな成長です。笑。 ヨーロッパならではの特権なんで使わない手はないと思います!!!!