Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東海大學
2017年7月号 国際学部 M.M

【日本から持って来てよかったもの】

日本から持って来て良かったと思ったものは、虫除けグッズです‼︎ 台湾の蚊は日本とは比べ物にならないくらい早いので、なかなか捕まえられない上に、すごくかゆいです。しかも、見た目はコバエというくらい小さな蚊もいて、対策しないと刺されっぱなしです。他にも、え、これなんの虫に刺されたんだ⁇ て思うような虫刺されも度々あります… なので、虫除けグッズは必須だと思います。「シュッとするだけで虫が寄って来ない」というスプレーがありますが、これ、本当に効果があるのでおすすめです。あと、ムヒは必ず持って来てください‼︎ 他には日本食や化粧品はちゃんと持ってくることをお勧めします。日本の食べ物は確かに売っていますが、高いです。こんなにお金払ってまで食べたくない…てくらい高いです。日本食屋さんもありますが、やはり台湾風味で、私は特に台湾の味噌汁が苦手です… なんのだし⁇ という感じの不思議な味がしました。また、化粧品も売っていますが、種類が少し少ないです。同じものをずっと使いたい場合はいくつかいっぺんに持って行くことをお勧めします。値段はというと、日本より高い場合と安い場合があります。あと必ず必要なのは薬です。台湾に来たら必ず一度はお腹を壊します‼︎ なので、いつも使っている薬を台湾に持って行った方がいいです。また、台湾の薬は日本の薬より強い効果があるので、気分が悪くなる人も時々います。他にも、台湾の薬を買う際、どのような薬なのか読もうとしても、専門用語が多くて解読が難しいです…  これまでに色々必要なものを書きましたが、東海大学の周りには買い物ができる場所がたくさんあるので、万が一何かを忘れたとしてもほとんどは台湾でも買えると思うので、それほど心配してなくても大丈夫だと思います。

←これすごく効きます‼︎

 

【華語中心の文化課について】

今回は華語中心で行われてる文化課について書こうと思います。文化課とは台湾の祝日に合わせて行われます。その祝日に何をするのか教わるのが文化課です。1回目は清明節が近い時に春巻きを作りました。清明節は日本でいうお盆です。その時期になると台湾の人は家族みんなで春巻きを作るか、買って食べるのだそうです。春巻きに入れる具を自分で選んで巻いた結果、大きすぎて生地が破れてしまいました(笑) 2回目は端午節が近い時に粽を作りました。端午節は日本でいう子供の日です。粽は葉っぱをまくところから作ったのですが、そこが1番難しかったです… 3回目は中秋節で作られる捏麵人という粘土で作られた人形を作りました。プロの方が直々に来てくださり、教えてくれるのですが、とても難しかったです…(笑) 今まで受けたのはこの3つです。全て無料なので是非積極的に参加することをお勧めします‼︎ 台湾の文化を知れるのはもちろん、友達の輪も広がります‼︎

←春巻き作ってます‼︎

 

←みんなで作った粽です。

 

←捏麵人です…  本当に難しいです。