試験について
中央民族大学では3月初めにクラス分けテストがあり、4月の中旬に中間テスト、6月の初めに期末テストがあります。中間と期末のテスト期間は2~3日間です。口語の試験は先生と1対1の会話形式で行われました。リスニング試験はCDで流される会話に当てはまる答えを選んだり、ピンイン読みされたものを漢字に直したりといった試験問題でした。閲読では選ばれた単語の語句説明や、長文読解など。総合の試験ではワークブックからの出題がほとんどです。それと一番最後の問題としてテーマが設定された作文が出題されます。どの教科も毎回の授業をまじめに受け、復習をしているとテストがあまり難しく感じないと思います。総合と閲読の試験問題は比較的難易度が高く感じたので、特に復習が必要です。(閲読の教科書はHSK4級レベルの新単語が豊富に掲載されているので、重点的に復習することを心がけていました。実際、HSK4級を受けたときにも教科書の中の単語が頻出しました)。後期は8月末にまたクラス分けテストがあり、9月の第一月曜から授業開始です。
中国での留学生活でおすすめのアプリ
私が留学生活で普段使っているアプリを番号順に紹介していきます。
① 中日辞典です。日本語、簡体字どちらでも検索できます。例文も載っていて詳しく説明されています。
② 銀行のアプリです。私は工商銀行で口座を解説したので工商銀行のアプリをインストールしました。主に残高の確認をしています。
③ 中中辞典です。
④ ライブ、舞台、雑伎団のチケットや美術館の入場券などを予約するときに活用してます。地域ごとに検索できますし、このアプリが一番演目が豊富な気がします。
⑤ 出前サービスアプリです。最初に届けてほしい場所の住所を登録します。品物を注文してアプリで会計を済ませると、その場所まで届けてくれます。非常に便利です。
⑥ マップです。これが一番分かりやすく便利だと思います。タクシーを呼ぶこともできます。
⑦ 通販サイトです。これで頼んだものは東門か西門まで配達されます。中国人、留学生もみんな使っています。安くて品揃えも多く、見るだけでも楽しいです。
⑧ 中国ではたまに外国人宿泊が無理なホテルがあります。私はその確認の電話が面倒なため、このアプリを使っています。このアプリは外国人も宿泊可能なホテルのみ掲載されているので、中国国内へ旅行に行くときは必ずこのアプリで予約しています。飛行機や、鉄道の予約もできます。
⑨ アリペイ。支払いアプリです。だいたいのお店での支払い方法はこのアリペイwechatペイです。
⑩ 中国の旅行サイトです。このアプリでもホテル・鉄道・飛行機の予約が可能です。このアプリでもしホテル予約するなら必ず外国人も宿泊できるかの電話確認がいります。
⑪ 検索アプリ。