Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

中国人民大学
2011年10月号 法学部 M.K

・この一年を振り返って

私はこの留学生活を通じて、たくさんの事を学びました。海外での生活は今回の交換留学が初めてであったこともあり、留学が始まった当初は毎日の生活が目新しいものばかりで、いろいろと苦労した思い出があります。一年は長いもので短く、あっという間の一年間でありました。その中で特に自分の中で思うのが、留学前と比べ継続して物事に当たる力が身についてきたと感じるようになりました。「継続は力なり」といいますが、留学生活を通じてこの言葉の意味を噛み締めることができたように思います。それは毎日決まった時間に起き、ご飯を食べ、勉強するという規則正しい生活リズムの元で初めて為されたものであり、その結果として中国語能力の向上に繋げることができました。

それまでの私は一度決めたことでも挫折することが多々ありましたが、そういった事が留学生活を通じて徐々になくなってきました。この事は自分の中で一番成長した所であると思います。継続する力は社会に出てからも大事な要素であると思うので、今後も継続していきたいと思います。

 

・帰国後どう留学生活を活かす予定なのか

私は将来教員志望であります。そこでよく友人から中国への留学を学校現場でどのように活かすのかと問われることが少なからずありますが、私が今考えている事としてまずは自身が海外での留学生活の中で得たものを子どもたちに伝える事があります。一番身近な所で例を挙げると、普段の授業の中で生徒に分かりやすく説明するために自身の留学時代の経験を活用することです。私の専門教科が地歴・公民であることもあり、活用する機会は幾らでもあると思います。

また昨今在留中国人の数の増加に伴い、日本の教育機関に就学する中国人の子どもの数が増えつつあります。そういった子の中にはうまく日本語が話すことができず、学校生活に馴染めない子が少なからず存在します。現在の教育現場では中国語を話すことができる教員はごく僅かでしょう。そこで私はそういった子たちをサポートするために自身の中国語を活かしていきたいと考えております。そのためにも帰国後も継続した中国語の勉強が必要であることは言うまでもありません。

 

・最後に

この中国での留学生活を通じてたくさんの出会いがありました。中国人との出会いはもちろんのこと、その他の外国人ともたくさん出会う機会があり、今まで出会った人々には皆感謝したいです。私にとって北京は留学するには最良の場所でありました。長期休みの間には北京を離れて他の地域を回り、見聞を広めることができました。また機会があれば、他の地域も旅行で回りたいと思います。