Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

中国人民大学
2013年11月号 国際文化学部 K.Y

・現地の学生、友人について

現地の学生は中国人学生、留学生ともに勉強熱心な学生が多いように思います。中国人学生は深夜1時ぐらいまで空き教室で勉強をするという熱心さです。中国人民大学には日本や日本語に興味のある人が集まる”さくら会”というグループがあります。このグループに所属している学生は本当に日本語の上達が早いです。(上から目線で申し訳ないですが…)会う度に日本語がペラペラになっていくので驚くばかりです!このグループには日本語学科の学生だけではなく様々な学科の学生が集まっています。英文学科にもかかわらず日本語に興味があり日本語を話すことができる学生など交流をすると私自身のやる気も上昇させてくれます。留学生の間では母国語が同じにもかかわらず、中国語でコミュニケーションを取るという面白い光景を頻繁に見ます。

交流会の機会などがなければ中国人学生との交流が少ないので留学生の友人が多いです。クラスメイトはもちろん、友達の友達と友達になったり、輪は無限大に広がります。私のクラスは生徒数が10名程度と比較的少ないので時々一緒にご飯を食べに行ったり、ご飯を作って食べたり、遊びに行ったりお酒を飲んだりと和気あいあいとしています。留学生たちは比較的開放的な性格の人が多く、全く知らない人にこんにちは!などと言われることがあります。(日本人に見られないせいか韓国語で挨拶されることも…)友人の輪を広げるのは自分の努力と話しかける勇気次第だと思います。

 

 

・中国人

いきなり何の話だ!と思うかもしれませんが、中国人について書きたいと思います。

私の勝手な考えですが、中国に来る前は中国人に対してさほど良い感情は持っていませんでした。しかし、中国に来てこの考えは覆されたのです。(よくある話だとお思いかもしれませんが読んでいただけると嬉しいです)

中国に来てから自分が日本人だから嫌だなと思うことや嫌なことをされたことは無いです。人によっては違うかもしれませんので、私の一意見として読んでください。

例を挙げていきます。バスに乗ろうと走っていましたが、バスが出発してしまいました。バス停にいた見知らぬおばさんと学生が待って!とバスを叩いてくれ無事乗ることができました。

タクシーのおじさんたちはお喋りが大好きです。何人?どこの大学で勉強しているの?などたくさん話しかけてきます。私の中国語を一生懸命聞いてくれ、間違っている所を直してくれたりもします。

門の附近を歩いていて、隣を歩いていたおじさんがやたらとこちらをチラチラ見てくるので何だろうと思いおじさんを見ると「靴ひもがとれてるよ」と教えてくれました。

公共交通機関に乗っていて、お年寄り、子供連れなどが乗ってくると我先にとすぐに席を譲ります。

中国人は温かい心を持つ人たちが多いと思います。この半年以上このような人々によって私の中国での生活は支えられてきました。きれいなことばかりではないこの世の中ですが、このようなことや人をもっと大切にしていきたいと思わせられます。