Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

台湾師範大学
2020年6月号 国際学部 S.K

①治安、危険を感じたこと、トラブルなど

今回は台湾の治安に関して話していきたいと思います。

とは言っても、台北からほとんど出ていないためそれ以外の場所に関しては話せないのですが、私の体感ではとても安全だなというのが素直な印象です。大きな街や人の多い場所で多少おかしな人はいますが、基本安全だと言えると思います。ただ、その安全ゆえに忘れ物や持ち物の紛失などが旅行客や海外からの人に多いようなのでしっかりと注意するのは忘れないようにすべきかなと思います。

ここまでで述べたように治安に関してはあまり危険は感じないのですが、交通面に関しては注意が必要かなと思います。これに関してはかなり有名なようですが、台湾では歩行者を優先する日本とは異なり、もちろん信号は守らなければいけませんが基本いけるときに渡るという感じが強い(そのため台湾の人は結構信号ムシします)ので車やバイクがドラゴンクエストさながらにガンガン来ます。そのため車などに「どうぞどうぞ」してると全然渡れないので渡れるタイミングを見つけたらさっと渡りましょう(でも急がずに、多少遅くても台湾の人は結構待ってくれる印象があります)。

トラブルに関してですが、私は今のところトラブルらしいトラブルはありませんでした。

 

②色んなところへ

6月は授業などが段々と落ち着いてきたということもあり色んなところに友達と行ってきました。

1つ目は「陽明山」というところです。かなり遠いところでしたが、着くやいなやそこには広大に広がる草原と新鮮な空気、優雅にくつろぐバッファロー達、そしてほのかに香るバッファロー達のおトイレの香り、これらが私を迎え入れてくれました。自然を感じれるとても良いスポットなのでおすすめです。

2つ目は淡水にある「情人橋」というところです。ここは恋人たちに人気のスポットのようで、南京錠を橋のところに掛けると何かしら恋人に良いことがあるとか無いとか、おそらく離ればなれにならずにずっと一緒にいれるとかそんな感じだとおもいます(よく知らないので気になる方は調べてみてください)。それはともかくここでは夕暮れを見に行ったのですが、そこにいた路上演奏の人の演奏と夕日が相まみあって雰囲気がとても良くそれはそれはもうキレイでした。いい雰囲気になりたい人がいるのなら行ってみてはいかがでしょうか。ただ逆を言えば、カップルが大変多いのでそういったものが苦手な方は控えた方がいいかもしれません。

最後は「敦元益糕餅博物館」というところです。ここでは台湾で有名なパイナップルケーキを作る教室が開かれており自分のオリジナルパイナップルケーキを作れます。この教室は中国語と英語で行われているため中国語ができなくても大丈夫です。パイナップルケーキを焼いている間の時間で台湾の昔の文化や衣装を教えてもらったり体験も出来るので機会があればぜひ。