Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

コメンスキー大学人文学部
2013年11月号 国際文化学部 T.K.

学生交流イベントは新しい友人たちと仲を深めるチャンス

現地の学生・友人について

今回はスロバキアの学生・友人について触れたいと思います。

スロバキアの学生は日本の学生と似ていると耳にした事があったのですが、彼らの授業中の様子は、私自身もそのように思いました。以下、私が気付いた点を幾つか述べます。

※以下は私の私的な見解であることに留意してください。

(授業中)生徒は割とシャイな人が多い(もちろん積極的な生徒もいる)

授業体系にもよりますが、積極的に発言する生徒は少ないです。また教授からの問いかけについても、反応が良いとは言えません。

・それほど活動的ではない

ブラチスラバではクラブ・サークル活動はあまり盛んでないためか、放課後はそのまま帰宅する生徒が多いです。ジムに通ったり、ジョギングをしたりする生徒もいますが多くは無いように見受けられました。

・比較的お酒やタバコを好む人は多い

日本に比べ、男女問わずお酒を飲める人が多いようです。ビールか蒸留酒を飲む人が多く、蒸留酒が好んで飲まれている事が印象的です。日本のようにチューハイを飲む生徒を見た事は一度もありません。喫煙についても女性の喫煙者を目にすることは珍しくないですし、巻き煙草を吸う人が見られます。

・譲り合い、レディーファーストといった考えが根付いている

生徒も一般の方も含め、席を譲る、人に親切に接する方がよく見られます。私はスロバキアの友人の余りの親切さに感謝・感激しています。

 

留学生について

学生寮対抗サッカー試合の様子

留学生の多くはEU諸国で一般的なERASUMUSと呼ばれるプログラムを利用しています。こちらではそういったヨーロッパ出身の学生を中心に、多くの学生と出逢うことが出来ます。ヨーロッパ以外にも中国やアメリカ、ナイジェリアといった国々からの留学生もいます。

同じブロックの生徒とは話す機会も多く、一緒に料理を作る事もあります。外出時における交流の場としては、バーやクラブが最も多いです。バーで飲み、クラブで踊ることが多く、日本での居酒屋→カラオケのようなものですね。


より多くの学生と出会うには

・学生イベントに参加する

こちらでは学生を対象としたイベント(飲酒に関わるものが多い)がよく開かれます。Facebook上のグループに参加することで情報を得る事が出来ます。特にウェルカムウィークは新規の留学生交流イベントが多く開かれるので、お酒に弱くとも、参加する事で多くの学生と出逢えるでしょう。

 

作った料理を皆で味見