Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ノード大学
2022年 8月号 国際学部 K.H

①オリエンテーションについて

  オリエンテーションは8月15日に行われましたが、前日の14日にpre studyというイベントが行われていました。Pre Studyでは学部ごとにbuddyの人が新入生を迎え、ハンバーガーを無料で何個でも食べられるという素晴らしいイベントでした。私は現地で出会った友達とハンバーガーを食べるのに夢中になっていると私の学部のbuddyとはぐれてしまったため、それからのことは詳しくわかりませんが、他学部を見ているとbuddyから説明を受けているようでした。

  オリエンテーションは、朝の10時頃から夕方の16時前まで行われました。最初に大きな教室に留学生が全員集まり、学校、施設、buddy制度、イベント、クラブ紹介が行われました。その他にも現地の警察署にいつ行かなければいけないのかについての説明が行われました。その後、学部ごとに集まり、説明を受け、その後は自己紹介をして同じ学部の人と交流を深めていました。その後に、キャンパス案内がありました。キャンパス案内とは言いましたが、建物内の説明ではなく、主にはハイキングコースや登山コース、近隣の食料品店やジムへ実際に歩いて目の前に行き案内を受けるというものでした。歩いたコースが上り坂、下り坂両方あったので既に軽いハイキングをしているようでした。そして最後に大学構内でバーベキューといって無料でハンバーガーを食べることが出来ました。新入生同士は昼食やキャンパス案内で歩いている際に交流を深めていました。隣を歩いている人に突然話しかけられるので少し驚きましたがその際に数名と仲良くなることが出来ました。

  以上の流れでオリエンテーションは行われました。今回は天気が良くて外を歩くのを楽しめましたが、普段は天候が良くないそうなのですごくラッキーだったみたいです。

②到着後から現在までの近況報告

  到着してからまだ2週間と少ししか経過していませんが、毎日とても濃くて既に半年を迎えたような気分です。私が龍谷大学からノード大学へ派遣された交換留学生第1号ということなので、たくさんの必要な情報を日本にお届けできたらなと考えています。今回はその間に起きたことの中で必要なことを伝えていきたいと思います。

  まず、Bodo到着後ですが、ノード大学にはピックアップサービスがないので、自分で大学に向かい鍵をもらいに行かないといけません。また、Bodo空港から大学までは離れているためバスを使わないといけませんが、ノード大学行きのバスが出ているのでそのバスに乗れば問題なくたどり着くことが出来ます。大学から私の寮までは歩いて10分程の距離だったのですが、上り下りのある道だったので、歩いてキャリーケース2つを運ぶことは出来ませんでした。そのため、近くまでバスを使って移動しました。

  ピックアップサービスはないですが、ノード大学は新入生に対してとても歓迎的でした。私は15日にオリエンテーションで16日から授業が始まると思っていましたが、実際は16日からBuddyperiodという新入生歓迎イベントが始まり2週間どこかで何かしらのイベントが毎日行われます。そのイベントの際に顔見知りや友達をたくさん作ることが出来るので参加することを勧められました。イベントの内容はハイキング、ピザ食べ放題、barでパーティー、サッカー観戦、music festivalなど様々なものがありました。有料なものもあれば無料で参加できるものもあります。私は最初の1週目はほぼ毎日参加していましたが、その中で友達を作ることが出来たので参加してよかったです。今は少し疲れたので、自分のしたいことやマンスリーレポートを書くようにしています(笑)。ただ、参加できそうなものはほとんど参加しています。2週間毎日参加できる人は参加すればいいと思いますが、体調を崩さないように参加するイベントを選ぶことを私はお勧めします。

  次に、到着後自分でやらないといけないことについて紹介します。今回は簡単に紹介しますが、いくつか挙げるとすると、学生証発行から受け取りまで、wifi接続、専用アプリ登録、教科書購入、授業登録、イベントに参加する際のチケット購入、警察署に行き住民登録し、カードを発行するなどが挙げられます。Buddy groupは紹介してもらうのではなく自分で探して入れてもらわないといけませんでした。

 最後に、授業開始日ですが、受講した教科や所属学部によって違うようでした。私は8月29日から授業が始まりますが、23日から既に始まっている人もいるようでした。

 他にもたくさん伝えたいことはありますが、今回はこれくらいにしておきたいと思います。まだ授業は始まっていないので何しに来たか忘れそうになっていますが、気を引き締めて頑張りたいと思います。

The Buddyperiodのイベント内容のリストthe buddy program

オリエンテーションの際に配られたハンバーガー

オリエンテーションの様子

寮近くの風景

Ausvikaというビーチにて