Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

イースト・アングリア大学
2015年11月号 法学部 S.K

カルチャーショックについて

こちらに来て三カ月目ですが、僕の場合2カ月目くらいからカルチャーショックのようなものが起きました。

UEAのオリエンテーションの際、カルチャーショックについて説明があり、個人差はあるものの大体2カ月、3カ月目に起こりやすいといわれているそうです

僕の場合は、日本での生活とこちらの生活でカルチャーショックを受けました。まずはフライデーナイトの習慣です。

金曜日の夜はクラブに行って、遊びまくる。という欧米的な?習慣になじめませんでした。僕自身、金銭的に毎週遊べるような状況ではないし、

そもそも日本でそのような習慣がないため、金曜日が来るたび憂鬱になっていました。他の留学生から断ってもいい、という言葉から今では余裕があれば行くということにしています。

もう一つは、留学生活は意外と「暇」ということです。

9月、10月の時点で、ロンドンやケンブリッジなど観光は一通り終わり、徐々にセミナーやレクチャーの課題も増えるため、講義によっては

忙しい人と暇な人に分かれると思います。

僕は、現在、セミナーを3つ取っていますが、週3日で2時間から3時間ずつなので残りの時間は、講義内容の予習、復習、提出課題の作成などに取られますが、

休みが五日間あるため時間の管理には気を付けないといけません。

日本では、講義は毎日のようにあり、そのあとはアルバイトに時間がとられており、こちらの大学での学習のほうが、

日本での学習に比べて、専門性が高く、濃い内容のものといえます。

 

語学について

今回は語学について書きたいと思います

まずUEAに到着した当初は、英語力の無さを痛感しました。

特に3人以上で会話するとき、中々会話にはいることができませんでした。

これから留学をしようと考えている方は、複数人での会話などを練習する機会を設けることをお勧めします。

また、英国留学する際、留学中にTOEICを受けることは現在できない状態なので、英検を受けるなどして留学中に英語力を確認しておくこともモチベーションの維持につながることと思います

さらに、IELTSのテストのようなきれいな英語よりも訛りのある英語に普段から慣れておくといいと思います

イギリス出身の学生の中には訛りがきつく聞き取りにくい人も中にはいるので、その練習をしておくとスムーズに交流できると思います。

現在では、なんとか複数人の会話に参加でき、徐々に英語力が上がっているような気がします。

講義での英語については、特に心配しなくてもいいと思います。

レクチャーであれば、しっかりと聞き取れるよう持続して集中しておくことが求められ、セミナーでは、議論が中心なので、やはりリスニング力を鍛えておくことが重要だと思います。

 

 

 

 

 

 

(Norwichでの花火)