Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

バレンシア大学
2017年2月号 文学部 Y.T

①    試験について

 

スペインではクリスマスが1月6日まで続きます。クリスマス休暇が明けるとすぐに試験が始まります。試験が近づくにつれて学生寮の学習室には多くの学生が訪れるようになりました。学習室は24時間利用可能なので夜遅くに勉強する人や朝早くから勉強する人さまざまでした。 試験は1月の試験期間に行う科目、授業期間内に行う科目、またどちらを受験するかを選択できる科目がありました。私が履修していた科目は選択できる科目が多かったです。そのうちの一つについて少し紹介したいと思います。アメリカ大陸で話されているスペイン語において生じる現象に関する授業の試験で、試験形式はほとんどが選択解答の形式でした。前もって試験勉強をするためにポータルサイトに掲載されていた練習問題と参考文献をダウンロードしましたが読み進めてもなかなか手掛かりがつかめず、満足に対策ができないまま試験の当日を迎えてしまいました。当初、試験の案内では試験時間は3時間という案内がされていましたがその試験は1時間のみで問題数も少なく、講義で触れられた内容が多かったです。

 

 

②    携帯電話について

 

1月号にて少し触れましたが、日本から持ってきている携帯電話は私は常に機内モードに設定していて、Wi-Fi機器を利用してインターネットの利用のみにしています。短期間の滞在では電話をすることはあまりないと思うのでそれで充分だと思いますが、長期間の滞在であればNIEの取得などに電話番号が必要になります。また、日本のLINEと同じようにスペインで広く利用されているWhatsAppというメッセージアプリも電話番号の認証が必要なので、それを利用するためにも携帯電話を購入する必要があります。私はスペインに来てからSIMフリーの携帯電話とSIMカードをそれぞれ購入して使用しています。利用料金は1か月で10ユーロです。購入時の最初の支払い後に携帯会社からのメッセージでその支払いの有効期限が記載されており、その期限が切れると支払うという形になり、だいたい1か月ほど有効です。ただ、私は今までのところ電話の使用頻度は少なく、インターネット環境さえあれば日本から持参した携帯電話で連絡が取れるので、NIEの取得以来は特に役に立ったことは無いように思います。