Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

米国仏教大学院
2011年2月号 実践真宗学研究科 R.N

≪オリエンテーションについて≫

私はIBSオリエンテーション、GTU図書館ツアー、GTUオリエンテーションの三つに参加しました。日程は以下の通りです。

*********************

1月19日 IBSオリエンテーション@IBS

1月20日 GTU図書館ツアー@GTU図書館

1月24日 GTUオリエンテーション@GTU図書館

*********************

~IBSオリエンテーション~

IBSの二階の教室で行われました。大学院メンバーは年上ばかりで、中にはおじいさんもいます。学校長、教授も揃って、授業の履修登録のやり方から、春学期の授業紹介が行われました。最初に全員自己紹介をするので、英語で軽く自己紹介出来るように準備しておいた方がいいと思います。その場しのぎでも何とかなりますが、自己紹介がしっかりしていると、それに反応して周りの人が後で話しかけてきてくれるので、友達が作りやすいです。

~GTU図書館オリエンテーション~

特に強制参加ではないので、行かなくてもよいです。日本の大学でもある、図書館ツアーのようなものです。英語のリスニング練習にはなるかもしれませんね。

~GTUオリエンテーション~

GTU図書館の二階会議室で行われました。奨学金の話や、履修登録の話、困った時に誰に連絡すればいいかなどが説明されました。初めて知ったことは、Moodle(ムードル)というサイトを活用することです。Moodleとは、オンラインで授業のレジュメやシラバスをPDFファイルなどで共有するサイトです。Moodleから授業の宿題材料やシラバスを手に入れるので、パソコンとUSBはマストアイテムです。

*全体的な感想として、事務的な話が多いので少々疲れますが、事務的なことを誤解すると後で困るのは自分なので、わからないことはしっかり質問するようにしました。また、これからお世話になるであろう先生方には、個人的に話しかけに行って、しっかり挨拶し、自分の思い・やる気などを伝えることがとても大事だと思います。

≪環境について≫

IBSの寮の入り口

~大学施設・サービス~IBSの環境は、とてもいいです。きれいな建物に、ダイニングルーム、ブックセンターなど、浄土真宗を英語で学ぶには最高の環境だといえるでしょう。GTUは、大きな図書館があるので、そこで多宗教関連の書物は手に入ります。また、近くにUC Berkeleyがあるので、そこの図書館やカフェで勉強できます。

~住居~IBSの寮に泊まっています。こちらでは、ドミトリー(寮)のことをドームと言います。マネージャーが白人女性の方で、ルームメイトもネイティブの方ばかりなので、寮のリビングにいれば、自然と英語は上達すると思います。最初は部屋に閉じこもって日本の人と連絡取りたくなりますが、あまり部屋に閉じこもりすぎないようにしています。笑) 

~街並み~いまは二月ですが、毎日ほぼ快晴で、秋のような気候です。しかし、昼は暑くて夜は寒いので、油断していると風邪をひきます。また、二月は学校の始まる時期ということもあり、世界各国から学生が集まってくるので、世界中の菌がバークレーに集まってくることを意味します。ただでさえ環境の違うところに来るのですから、風邪薬やサプリメントなど、体調管理のための準備は必須です。私は風邪をひきませんでしたが、ドームで風邪が流行りました。

 

≪友達づくりのコツ≫

UCBerkeleyのダンスサークル

アメリカに来て一カ月が経ちましたが、外国人の友達はかなり増えました。私の留学目的は、北米のお寺の活動を見て、日本のお寺に活かすためのアイデアを得ることです。ですから、必ずしも英語を伸ばしたくて留学にきたというわけではありませんが、英語を伸ばすことはどちらにしろ必須なので、ネイティブの友達づくりを積極的に行おうと思いました。IBS内では比較的日本語が通じてしまいますので、IBSだけに留まることはあまりおすすめしません。私がまず思い立ったのがUC Berkeley(大学)に行くことです。一月下旬から二月初めにかけて、キャンパス内でサークル勧誘が行われます。キャンパスを歩いていたら勝手にみんなが近寄ってきてくれてビラをくれるので、楽ちんです。私は、テニスとダンスが趣味なので、その二つのサークルに入りました。サークルによっては、UC Berkeleyの生徒じゃないと入れないので、確認が必要です。ダンスは週二回、テニスは週一回練習があり、いい運動になります。二月中旬にテニスサークル内でトーナメントがあり、調子が良かったのか優勝することができました。トロフィーをセメスター終りのパーティーでいただくので、楽しみです!サークルに入れば、友達はすぐにできますので、安心してください。ここでは紹介しきれませんでしたが、私はこの他に、バークレー仏教会(お寺)の日曜学校にきている高校生たち、YWCAという施設で出会ったカンバセーションパートナー、GTUの授業で知り合ったフットサル仲間(キリスト教徒やユダヤ教徒ばかりです!)、IBSの授業で知り合ったDJ(クラブやバーに連れてってくれます!)など、幸いにも色々な方と交流することができています。恥ずかしがらずに、全員に声をかけるつもりでコンタクトしてください。笑)