Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ハワイ大学マノア校
2014年4月号 国際文化学部 Y.T

①カルチャーショックについて

ハワイには日本文化がとても根付いています。けん玉で遊んでいる子供や日本で売っているようなお弁当、おにぎりを食べている現地の人を頻繁に見かけます。回転寿司やうどん、ラーメン屋もたくさんあってハワイの人たちに人気です。ハワイ大学のキャンパス内にも日本食のお弁当やさんもあり教室でおにぎりや日本食を食べている生徒も多いです。そんなハワイですがカルチャーショックを感じることも多々あります。特に私が驚いたのは交通機関の時間についてです。オアフ島中を走っているTheBusは多くの人が利用している便利なバスです。私も登下校にも遊びに行くときにもよく利用しています。バス停がたくさんあるので高齢の方や小さな子供、車いすの方にとってとても便利で親切なバスで、自転車やペットも乗せることができ本当に色々な人が利用しています。バスの運転手さんも皆すごく親切で行きたい場所を伝えるとどこで降りればいいか詳しく教えてくれたり降りるバス停の近くになると声をかけてくれたりしてくれます。ただ、日本のバスや電車と比べるとバスが時刻表の通りに来ることは少ないです。来るはずのバスが遅れるどころか来ないということもあり、また遅れるだけでなく早く出発してしまい乗るのに間に合わないということもあります。それでもバス停で待っている人たちは全くイライラする様子もなくのんびりとバスを待っているのが最初とても印象的でした。試験の時などは時間に余裕を持ってバスを利用する必要があります。

 

②ハワイでの生活について

4月は中間試験も終わり期末試験まで時間があるので友人と色々な場所に出かけました。大学が主催するムービーナイトやダンスショーのイベントにも参加したり、放課後にハイキングに行ったり一緒にフラダンスの教室に通ったりとハワイならではのアクティビティをたくさん経験できました。キャンパス内にはプルメリアというハワイの伝統的なレイという首飾りに使われる花のなる木がたくさんあるので休み時間に友人と落ちている花を集めてレイを作ったり、週末にイルカと泳げる施設に行ったことが本当にいい思い出になりました。帰国ということを意識しなくてはいけなくなってくるこの時期は一人でいると寂しく辛くなってしまうので、残された時間でできるだけハワイの文化を感じることのできる場所に出かけて友人と遊ぶようにしています。またハワイ大学の新しいジムが完成し、ハワイ大学に通っている学生なら利用できることができます。バスケットボールやバレーボールなどの球技もでき、筋力トレーニング専用の2階には専用のトレーナーさんがいるので色々教えてもらいながら楽しく汗を流すこともできます。