Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ハワイ大学マノア校
2016年9月号 国際学部 E.O

①環境について

 

ワイキキビーチ

大学内にスポーツジムがあり、学生証を提示すれば無料で使うことが出来ます。空きコマがあるときなどに行けば、時間つぶしにも運動にもなってとても良いと思います。大学内のブックストアでUHのロゴが入ったトレーニングウェアなども販売されています。

 

また、図書館は2か所にあります。ハミルトンライブラリーとシンクレアライブラリーがありますが、個人的にはシンクレアライブラリーが好きでよく通っています。シンクレアライブラリーは開館時間が長いのでじっくり集中して勉強したいときにはとてもいいと思います。

それから、授業を受けていく上でレジュメを作ったり、資料を印刷したりする場面が何度も出てくると思います。その時は、QLCという建物の3階で、紙を持っていけば無料で印刷することが出来ます。紙はウォルマートなどどこでも手に入れられるので、いつもこの方法で印刷しています。

私が住んでいるのは、大学から約1.5km離れたイーストマノアという地域で、大学へはバスで7分ほどの場所にあります。現地の方のおうちの一部屋を間借りさせてもらっています。自炊するのに必要な食材やその他日用品などを買うときは、歩いて10分ほどの場所にあるマノアマーケットプレイスという施設を利用しています。バス停も近くマクドナルドやその他ご飯屋さん、ドラッグストア、スーパーなどが歩いてすぐの距離にあるとても良い地域です。雰囲気としては、山が近いので天気が荒れやすいですが、その分虹もよく出るし、閑静で落ち着いているので私はとても気に入っています。

②食事について

やはりすべてが輸送されてくるので、物価は日本やアメリカ本土に比べると高いなと感じます。特に紙製品や食料品などの生活必需品が高い気がします。少しでも生活費を節約しようと思うのならば、自炊は欠かせないと思います。フードコートでさえも$10以下ではあまりないので、外食はたまに行く程度がいいかと思います。それから、自炊を考えるのであれば、調理器具の購入が必要になってきます。案外揃え始めると高くなるし、帰国する際の処分も面倒なので、家具や調理器具付きのお家を探すのも大切かと思います。私の場合はオーナーさんが家にある調理器具を何でも使っていいとおっしゃって下さったので、そのお言葉に甘えて炊飯器からスプーンやお椀などを使わせて頂いています。大学内にあるサブウェイが日替わりで$3.50のサンドを販売しているので、作るのが面倒ならば、これも一つの手だと思います。私はなるべく出費を抑えたかったので、自炊を始めましたが、作り置きをしておけば、朝ごはんやお昼ごはんに回せて経済的だし、作り始めると楽しくなってきます。そして何よりも親のありがたみを今まで以上に感じられるようになりました。将来にも活きてくるので、勉強の負担などにならないのであれば、自炊をおすすめします。友達との会話の話題作りにもなるし、ご飯を作りあいっこしたり、知識を共有したりするのも楽しいですよ(*^_^*)!

ちなみに、スーパーでは野菜や果物が量り売りなことが多いので、一人暮らしであればなるべく小さいものを買った方がいいと思います。「お!安い!」と思っても、よく見ると「/lb.(1ポンドあたり)」と書いてあることが多いです。はじめのうちは慣れずに予算オーバー、ということがよくあったのでスーパーに行く際は気を付けて値札をチェックする癖をつけた方が良いかと思います…(*_*)笑

 

ファーマーズマーケットにて かぼちゃは海を越えてもかぼちゃ…?