<オリエンテーションについて>
オリエンテーションは、韓国に到着した2日後に行われました。内容もパワーポイントも全て英語でしたが、東国大学に留学していた先輩のマンスリーレポートが役立ち、大体の内容は理解できていました。当日、日本語ができる担当の方が他の用事と時間が被っていたため、日本人交換留学生が集まって英語で話していた内容の日本語の説明はありませんでした。ですが、重要な内容はメールで送って下さったので、在学証明書と銀行の口座開設の申請書、学生証を日本語担当の方のところまで取りに行くことができました。在学証明書は、外国人登録をする際に必要な書類です。そして、銀行の口座開設の申請書と学生証を学内にある新韓銀行に持っていけば、口座が開設でき、通帳が作れます。日本語担当の方は、わからないことがあったら丁寧に教えてくださるため、これからの留学生活に安心を感じました。
<語学制度について>
東国大学には、一人一人に留学生の生活をサポートしてくれる担当のBuddyがついてくれます。私は、空港のピックアップの時にBuddyと会うことができました。外国人登録について手伝ってくれたり、学校について教えてくれるだけでなく、一緒にカフェに行ったり、ご飯を食べに行ったりもしました。ネットには載っていないような隠れ家的なカフェや現地の人に人気がある場所なども知ることができるのでとても面白いです。それ以外にも私は、Language Exchangeプログラムやチュータリング制度に参加しています。Language Exchangeプログラムとは、交換学生1人と韓国人学生2~3人が1つのグループになり、交換学生は日本語を教え、韓国人学生は私たちに韓国語を教える言語交換プログラムです。また、チュータリング制度とは、日本学科の生徒と日本人交換学生がグループになって授業のことや学校についてわからないことがあったら教えてくれる制度です。実際に韓国語を使う機会が多いので、とても勉強になります。このような制度に積極的に参加し、コミュニケーションを取ることによって、色々な情報やアドバイスを受け、キャンパスライフを何不自由なく過ごすことができ有難く思っています。韓国語が上達できるよう日々努力していきたいです。