《現地の学生・友人について》 MSSUの学生は17歳からおばさん、おじさんまで幅広い年齢層です。また、子どもを授業に連れてくるなど、みんな自由です。いろ…

《現地の学生・友人について》 MSSUの学生は17歳からおばさん、おじさんまで幅広い年齢層です。また、子どもを授業に連れてくるなど、みんな自由です。いろ…
カルチャーショックについて 私の考えですが、アメリカ文化はウェスタンの考え方の一つです。日本人の考え方はイースタンの考え方の一つです。イースタン…
現地の学生、友人について MSSUの学生は、少し離れた所から車で通学する学生が多いので、よく遊ぶ友達は寮に住んでいる学生が多くなります。もちろん寮にはア…
余暇の過ごし方 日曜日は朝9時から近くの教会のバイブルスタディに参加し、礼拝に参加してそれが終わると12時半ぐらいです。そこから、たいていサンデーラン…
1. 余暇の過ごし方 Spring Semesterが始まってから、時間に余裕ができました。課題やテスト勉強で忙しい時もありますが、毎週ではありません。平日は授業の合間にジム、放課…
① 余暇の過ごし方 私は主に週末はフレンドシップファミリーと過ごしています。一緒にお料理をしたり、買い物に出かけたり、映画を見たり…。サンク…
余暇について 私は暇なときよく映画やテレビなどを観ます。特に冬休みの最後の1週間は部屋にほとんどいたのでNetflixに加入して観ていました。楽しいし英語の勉…
1. 余暇の過ごし方 秋セメスターの間の週末は、アメリカンフットボール部のホームゲームが二週間に一度の頻度で土曜日に行われていたので、学生トレーナー…
《余暇の過ごし方》 ジョプリンでの生活は日本にいたときよりも時間に余裕があると思います。自分の趣味のための時間が充分にあるので休日は映画をみたり…
現地の学生、友人について 南ミズーリ州立大学の国際課で何人かのフレンドファミリーを紹介されました。フレンドファミリーは主にキリスト教徒です。私は…