Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

北・南米エリアマンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2019年2月号 国際学部 T.I

    余暇の過ごし方 基本的に余暇は勉強していることが多いですがそれ以外では、友達とダウンタウンへ出かけたり、自分の部屋で映画を見たりしています。 カル…

    詳細はこちら

  • 2019年2月号 国際学部 T.K

    余暇の過ごし方 自分は平日の授業時間外は次のクラスに向けて宿題をしたり、教科書を読んで過ごすのが基本で、それ以外ではジムに通ったりしている。 いつ…

    詳細はこちら

  • 2019年2月号 法学部 R.F

    1、 余暇の過ごし方について BUAPのあるプエブラ市は、京都市と同じくらいの人口をもつ大都市で、電車はほとんどないものの、バスなどの公共交通機関が発展して…

    詳細はこちら

  • 2019年1月号 国際学部 M.O

    試験について 大学全体としてはmidterm と final test のテスト週間が存在するのですが、実際のテストの日程やその方式は授業によって大きく全く異なります。 自分自身の受けて…

    詳細はこちら

  • 2019年1月号 国際学部 S.K

    試験について 10月号述べた通り、私は前セメスターでComposition, Topics, Introduction to International Studies, Interpersonal Communicat…

    詳細はこちら

  • 2019年1月号 国際学部 T.I

    試験について 試験といっても大きく2つに分かれていて、日本でいう中間テストと期末テストというのが行われます。実際日本と大差なく、テスト期間内にク…

    詳細はこちら

  • 2019年1月号 国際学部 H.K

    〇試験について 授業によって、期末テストがある場合や、ない場合、中間テスト、小テストがあるなど、龍谷大学と変わらないです。私が前期に履修していた…

    詳細はこちら

  • 2019年1月号 経営学部 Y.Y

    試験について BUAPでは、龍谷大学のようにテスト期間というものはなく、それぞれの授業の終わりにテストやレポートなどが課されます。また、授業によっても終…

    詳細はこちら

  • 2019年1月号 文学部 A.H

    試験について 試験は12月の2週目にありました。私は3つのESLの授業と、1つの現地の学生と一緒に受ける授業を取っていました。ESLのテストは、授業中に行われました。…

    詳細はこちら

  • 2019年1月号 文学部 R.N

    試験について 試験は、クラスによって実施される回数が変わっていきます。また、クラスによって出題形式も違います。エッセイを書かなければいけないもの…

    詳細はこちら