Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東国大学校
2017年3月号 国際学部 H.T

・オリエンテーションについて

 

オリエンテーションは韓国に到着してから4日後に行われました。そこでは東国大学内の施設や学校生活について、外国人登録証の発行の仕方についての説明が1時間程度あったのですが、今学期から交換留学できた学生全員に対して行われるオリエンテーションのため全て英語での説明でした。なので少し理解するのが難しかったですが日本語担当の先生もいらっしゃるので困ることはありませんでした。

その後に英語圏・中華圏・日本に分かれてそれぞれの言語で履修登録などのより細かい説明がありました。その際に奨学金や寮代についての説明もあったのですが、学校によって協定の内容が違うため大まかに説明される事もあるので、気になることがあれば後で個人的に担当の方に聞きに行くとより確実だと思います。韓国語が全く分からなくても日本語で説明してくださるので安心できます。

また、日本語での説明会の際に日本から来た他の交換留学生達と会えるので、その時にカカオトークやラインなどを交換しておくと生活する上で困ったときなどに連絡して助け合えるし、履修登録やサークルなどについての情報も交換し合えるので良いと思います。このオリエンテーションが終わった後に携帯会社の方が学校に来て携帯契約に関する説明会を行っていたので韓国で携帯契約を考えている場合はこの時に相談できるので便利だなと思いました。

 

 

・バディについて

 

東国大学の交換留学生には大体1対1でバディがいて、主に外国人登録証・銀行口座開設・携帯契約・履修登録を手伝ってくれます。これらは韓国に来て1か月も経たず、まだ韓国に慣れていない時にやらなければならないことなのでバディにたくさん助けてもらいました。日本人につくバディのほとんどは日本語を勉強している方や日本に関心のある方なので韓国生活で困ったことがあった時に相談しやすいし、お互いに韓国語と日本語を教え合ったりもします。おいしいご飯屋を教えてもらったりスーパーがどこにあるのか、日用用品はどの製品を使えばいいのかなど韓国で生活していくうえで必要なこともたくさん教えてもらいました。私のバディは同い年で同じ映画が好きだったので一緒に映画を観に行ったり、OSTのCDを貸してもらったりもしました。

また自分のバディだけではなく、バディの知り合いや友達のバディとも一緒にご飯を食べに行ったり遊びに行ったりして仲良くなりました。バディがいることで大学内の交友関係が広がるし、韓国語ネイティブの人たちとたくさん話すことで韓国語力の向上にもなると思います。

韓国には兵役制度があるのでまだバディが兵役中の人もいるし、私のバディももうすぐ兵役に行くので韓国ならではの経験をしています。