Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

淡江大学
2017年7月号 国際文化学部 K.M

①    日本から持ってきてよかったもの

まず、インスタントの味噌汁は持ってきてよかったと思います。特に、来た当初は2月で寒かったので、温かいものは重宝しました。また、寮のフロアにお湯の出る機械があるので、テスト期間等であまり外出しない際にもよく飲みました。あとは、日本人の子はもちろん、他の国の子も味噌汁が好きだったりすることが多いので、あげていました。そうすると、代わりにその国の食べ物をくれたりするので、味噌汁に限らず、何か日本の食べ物を持っていくといいと思います。

もっと持ってくればよかったと思うものはタオルです。寮の部屋の掃除は基本自己管理で、入れ替わりの際も各自で掃除して出ていく、という感じなので極端に汚れているということは無いのですが、棚に多少埃が付着していたり、引き出しの中が少し汚れていたりということもあるので、タオルで拭く必要がありました。もちろん掃除以外でも、毎日の生活で使うものですし、帰る際には捨てていけば良いので、多めに持って行って困るものではないと思います。

その他には、特に持ってきて良かったものは無いです。なぜなら、台湾では大抵日本の物は手に入るからです。確かに、日本で買うよりは値段が少し高めですが、手軽に手に入るので有難いです。淡水にも日本のドラッグストアがあるので、例えば日焼け止めや洗顔料などは、そのような場所で日本製の物を買っています。

 

②    今学期を終えて

淡江大学では6月中旬頃に期末試験があり、それが終わり次第夏休みに入るので、日本より夏休みに入るのが一か月少し早いです。

台湾へ来て4か月が経ち、今学期が終了したので一度自分の中でこれまでを振り返りました。来たばかりのころは本当に不安ばかりで、一歩外に出るのも怖かったです。店で何か物を買うにも全く言っていることが聞き取れず、自分は3年間大学で何を学んでいたのだろうと悲しさと悔しさの日々でした。さらに、ルームメイトはヨーロッパ出身の子だったので、部屋では英語で会話、それまで全く英語を勉強してこなかった私はさらに不安でした。しかし、中国語の先生、周りの台湾人の子がすごく親切で優しく、中国語での会話にも徐々に慣れてきて、外に出ることへの不安もなくなっていきました。また、ルームメイトが本当に優しい子で、いつも私が聞き取りやすいようにゆっくり、分かりやすい単語で話してくれ、私が話す時はじっと聞いていてくれました。来た当初には聞くことで精一杯でしたが、最近は言葉のやり取りができるようになってきました。

来た時も、そして今でも私の語学力は周りの日本人の留学生と比べると全然高くないと思います。なので、ここからまだまだ努力が必要です。もっと学びに対して貪欲にならなければならないと思います。次のセメスターではどんな人々と出会えるのかとても楽しみです。

 

今学期終了後のフェアウェルパーティーの様子

 

同じ寮のメンバーみんなで