Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東海大學
2016年4月号 国際文化学部 Y.N

①環境について

東海大学はとても緑が多い学校だと思います。学校の中には木がたくさんあり、さらに牧場、畑みたいなところもあります。そして大学はとても広くて、第一学舎と第二学舎に分かれていて第二学舎の方に販売所、牧場、東海湖、牧場、農場、小学校、高校があります。牧場には牛・豚・鳥類・鹿がいて、販売所には牧場の牛からとれた牛乳、その牛乳を使って作ったアイスクリームが売ってたりします。この前は知り合った中国人の友達が蛍を見に第二学舎の畑まで連れて行ってくれました。はじめて見た蛍は数は多くなかったのですが、見ることができ、しかもきれいで嬉しかったです。学校内で蛍を見れるとは思ってなかったので驚きでした。学校内は広いのでバスが走ってたり、先生たちの車はもちろんバイクもちょっとだけ走ってます。あと、東海大学のチャペルはとても有名でたくさんの人が来てチャペルの写真を撮ったりしています。大学の近くに夜市があり、そこに行くと食べる物・飲み物はもちろん他にも生活に必要なものはそろいます。台中市内のBRTというバスが主な移動手段でこれに乗って移動したりします。結構な頻度でバスがくるので乗り遅れても大丈夫です。宿舎は四人部屋で一人一個机があり、二段ベッドが二つです。各階にシャワーと給水できるところがあり、給水器は熱湯もあるのでとても便利です。

 

②映画館

台湾に来て二か月が経ちましたが友達と出かけたりして過ごしてます。この前は50元で映画が観れる映画館に行きました。聞くところによるとここの映画館は何か月か前の映画を50元で観れます。この日はスターウォーズを中国語字幕で観ました。50元なので施設はそんなに良くないと思っていたのですがそんなことはなく、普通の映画館でした。この日の夜はマクドナルドで食べたのですがポップコーンを買って映画を観るよりも夜ごはんの方が高かったので驚きでした。マクドナルドは約100元で、映画+ポップコーンは70元でした。この日映画館に行ったときはそんなに人はいなくていい感じでした。日本の映画もたまにあるみたいで前はバケモノの子がみれたらしいです。台湾の映画館は日本と同じぐらいの250元~300元です。だから50元で観れる映画館があると聞いたとき驚きました。