Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東海大學
2016年5月号 国際文化学部 Y.N

①授業紹介

東海大学で受けている授業について紹介します。私は華語中心と英語の授業を受けています。華語中心では中国語の勉強をしています。華語中心には色んな国からの人がいます。私のクラスには韓国・ベトナム・アメリカからのクラスメート計4人のクラスです。クラスの人数は多くて7人で私のクラスは少ないほうだと思います。授業は合計三時間あり、一時間目は新聞を読んでいます。一人ひとり新聞記事を用意してきて自分の準備した記事を読んで先生みたいに解説をするような形式で二週間に一回ぐらいのペースで自分に回ってきます。先生はもちろん助けてくれます。二、三時間目は教科書を使って授業をし、文法や単語、作文を書いたりたまにみんなで一つのことについて話すときもあり、それぞれ国が違うので話していると楽しいし、みんな活発的で分からなければすぐ先生に聞いたりととても楽しいです。金曜日の三時間目だけ違う先生でその先生のときはppt作ったり自分の知っている中国の曲をみんなに紹介したりと普段とは違うことをするので新鮮です。

英語の授業はたくさんあり、講義とオーラル、発音の授業を取りました。オーラルの授業はアメリカの先生で毎回楽しいです。授業でバナナケーキを作る回もあり、クイズ、リーディング、もちろん発表もしたりいろんなことをしています。発音の授業は先生がアメリカに住んでいたのでアメリカ発音の授業です。講義の授業はグループワークがあったりプレゼンがあったりレポートがあったりいろいろです。

 

②台湾での食事

私が思うに台湾の食べ物はおいしいです。最近ではマンゴーかき氷が食べれるようになり、学校近くの店に授業終わりに友達と行ったりしています。しかも大きくて一つ120元という安さで友達と一つ頼んで食べてちょうどくらいです。台湾に来てから友達と出かけたりすると出かけた場所の有名なものをよく食べます。台中で有名なアイスクリーム宮原眼科にも行きました。夜市にもたくさんの店があり、サムギョプサル、串焼き、大きいチキン、ジュースなど様々です。学校の近くの夜市によく行くのですがタピオカミルクティーや鍋、チャーハン卤味というものをよく食べたり、カフェもあり、ベトナム料理、日本料理など食べれる場所もあります。日本料理はまだ食べたことないのですがおいしいらしいです。たまに友達がサムギョプサルを作ってくれるので一緒に材料を買いに行ってキッチンで作って食べたりもします。バスに乗って百貨店に行くと丸亀製麺や一蘭、くら寿司、牛角があります。この間くら寿司に食べに行ったのですが日本と同じようにおいしかったです。そのとき一緒に行った韓国人の友達もおいしいと言っていました。台湾に来てから三か月が経ちましたがまだまだ食べていない料理があるのでいろんな料理を食べたいなと思います。