Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

コメンスキー大学人文学部
2016年2月号 国際文化学部 N.M

①    この留学を振りかえって

良いご縁と支えに恵まれた1年でした。私にはスロバキアの風土が合っていたのか、精神的・肉体的にほとんど苦労することなく過ごせました。予てから憧れていた地域で暮らし、スロバキアだけでなくヨーロッパ中を旅行して様々なことを実際に見たり感じたり出来たことが大きな喜びの一つです。

もちろん辛かったことや後悔もあります。在留許可がなかなか下りず不安で過ごした日々、言いたいことが上手く話せない・相手の言っていることを理解できないもどかしさ…。最初のルームメイトたちとは接し方がわからず、半年も一緒に暮らしたのに結局ほとんど話さず別れてしまいました。そんな苦い思い出を含めて、有意義な経験に満ちた1年だったと言えます。

予想外に、スロバキア語始めたことは英語の勉強のモチベーションにも繋がりました。英語に興味を持ったきっかけである“知らなかった言語がわかるようになる喜び”を思い出せたからです。言語以外にも、自分が今やっていることは心から好きで興味を持っている事だと再確認出来ました。学生のうちだけでなく生涯を通じて英語など言語や文化、歴史の勉強を続けたいです。そして、そのことが今後のキャリアの中で少しでも役立てれば幸いです。

最後に、私がこの留学生活を無事に楽しく過ごせたのは支えてくださった方々のおかげです。いつも私がしたいことをさせてくれて全面的に支えてくれる家族、龍谷大学の交換留学プログラムにご尽力頂いている皆様、辛いことも楽しいことも共有できる友人たち、そして困っているときに快く助けてくれた名前も知らないような多くの方々。この場を借りてお礼申し上げます。人との出会いは一期一会で「自分一人では何も出来ない、得られない」ということを痛感した1年であり、人との関わりについても深く考えた1年でした。この留学生活で得られたものは唯一無二のものです。このような貴重な時間を過ごせたことを誇りに思い、関わってくださった皆様に心から感謝致します。ありがとうございました。

 

②    帰国後どう留学経験を活かす予定か

4月から4回生になります。残りの大学生活は卒業に必要な残り単位の取得、就活活動、卒業論文の製作とやることが盛りだくさんですが、まず目の前にあるのは就職活動です。少しできるようになったスロバキア語は役立てそうにありませんが、この1年で得られたことを自分の強みに変え、アピール材料として役立てたいと考えています。

卒業論文にも留学経験を活かすつもりです。コメンスキー大学で取っていた授業の内容が私の研究テーマで役立ちそうなので、日本国内では見つけにくい参考資料などの目星は多少つけてきました。留学した意義のある卒業論文を書ければと思います。

他にも、普段の生活の中で発見した欧米の人たちが何気なくしている習慣など、“良い”と感じたことは些細なことでも日常生活の中から実践するつもりです。大それたことをいろいろ書きましたが、何年後かに読み直しても恥じないように様々なことに取り組んでいきたいと思います。