Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

フォンティス応用科学大学
2019年5月号 国際学部 S.T

授業紹介

・International economics and law

Brexitやコーポレートガバナンスについて勉強しました。先生は早口で、専門用語を知らなくても何とかついていけると思います。Economicsだけど、ミクロとかマクロについては勉強しませんでした。

・Human resource management

人材マネジメントについての授業で、授業があったのは3,4回だけで、あとはしたい人だけ課題、中間課題としてタレントとは何か、についてビデオ、期末テストの代わりに先生にプレゼンしました。

・Iternational real estate management

不動産についての授業で、グループ課題が2回、個人課題が1回ありました。不動産に関する知識が一つもなくても、友達が助けてくれたおかげでなんとか課題をこなせました。

・Creating value

このコースは特殊で、授業はなくて、個人で先生と話すのですが、前期と違うところは、10人未満のクラスメートと先生で集まってお互いのプロジェクトについて話をしたことでした。創造力が求められる授業かなと思います。

・Decision making

会社をよくするためにどうするか、カスタマージャーニーをつかって分析しました。一番嫌いな授業です。

 

旅行

ギリシャのアテネに行ってきました。あまり安全ではない、少し危険と何人かの友達が言っていたのですが、私と一緒に行っていた友達は全く危険を感じませんでした。しかし、夜中でもたくさん人は外に出ているし、お店も場所によっては遅くまでやっていたりと、オランダとは違う雰囲気を感じました。ホステルにつくと、色々手違いで自分たちが予約した部屋はまだ空いていないと言われ、結局5ユーロ多く払ってその日は別の部屋に泊まれましたが、旅の始まりは最悪でしたが、街は綺麗でした。オランダに来る前は自分がアテネにきてアクロポリスを身に来るなんて想像もしてなかったなーと思いながら観光してました。とても暑かったですが、ホステルではドイツ人やオーストラリア人、アルゼンチン人などいろんな国から来ている人と話せて楽しかったです。