Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ハワイ大学マノア校
2022年8月号 国際学部N.Y.

皆さんお久しぶりです。夏休みが終わり、いよいよ留学生活も残りわずかとなってきました。最後まで役立つ情報を少しでも伝えられたらいいなと思います。

①現地の学生、友人について

現地の学生については様々な人種の生徒がいます。アメリカのメインランドからきている学生、ヨーロッパ、アジア圏からなど、世界中から生徒が集まっている印象です。また、ハワイのローカルの生徒たちもたくさんいます。日本人の生徒も少なくはないと思います。みんな勉強熱心で、図書館で勉強をしたり、キャンパスの芝生やカフェで勉強に取り組んでいる姿をよく見ます。スケートボードや自身の運転で通学している生徒もたくさんいます。このセメスターからほとんどの授業が対面になったおかげか、どの生徒もとても楽しそうです。また、アクティブな生徒もたくさんいて、放課後や週末はサーフィンやハイキングを行っている生徒が多いです。現在の私のルームメイトはみんなアメリカのハワイ、コロラド、アラスカ出身で、とても優しく、楽しい寮生活を過ごしています。また友人についてですが、私はよく韓国人の友人やルームメイト、授業内で知り合った友人と出かけることが多いです。今回のセメスターは前回よりも、キャンパスにいる生徒の数が多く、コロナ前のようなキャンパスライフを久しぶりに体感しています。授業が始まって一週間が経ち、楽しみと不安が入り交じっていますが、残り4ヶ月の留学生活を後悔しないように楽しく過ごしていきたいと思います。

②8月を振り返って

5月の中旬から8月頭まで日本に一時帰国をしていました。久しぶりのハワイはより暑く、さらに夏を感じています。寮に引っ越すまでの約2週間はホームステイをしていました。このホームステイですが、今回は奇跡的にホストファミリーが見つかりましたが、ギリギリまで探していたので、もしホームステイを希望する方は早めに探すことをおすすめします。1ヶ月前ではほとんど空きがありませんでした。寮にはMove-in Staffとしてボランティアで働いたので、他の生徒よりも早く入寮することができました。2日間の予定で、新しい事をしたいなという思いがあり応募したのですが、実際はとても大変でした。主な仕事としては、キャンパス内の寮の他の生徒の引っ越しのお手伝いをする事です。冷蔵庫や電子レンジ、棚や服など生徒が部屋に持っていくものを運ぶという力仕事でした。いくつかの寮にはエレベーターがなく、すべて階段を使って運ばなければならず、きつかったです。しかし、良いメンバーに恵まれて、大変ながらも笑いありの2日間でした。自分が担当した生徒さんたちと移動中に名前や学部を聞きあいながら、運んだり、ある1人の生徒の方からは「暑いでしょう。手伝ってくれてありがとう。」といい、プロテインバーをのようなものもくれた方もいて、とても嬉しかったです。たくさんの生徒と交流できて充実した2日間を過ごしました。残りの留学生活でも、新しい事に挑戦したいと考えています。

最後に、このマンスリーレポートを見てから留学に来たという日本人学生に出会いました。実際に読んでくれている人がいると思うと、嬉しかったですし、このレポートでより良い情報を届けたいとより強く思いました。

左はMove-in Staffをした際、右はフットボールの試合観戦をした時の写真です!!