Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

アリゾナ州立大学
2017年2月号 国際文化学部 R.M

-余暇の過ごし方について-

アメリカの大学ではThanks-givingday 、冬休みなど除き、退役軍人の日(Veteran’s day)やワシントン誕生日(president’s day)などと重なり定期的に連休となることが多いので、ちょっとした旅行などはそこそこの頻度で行けるのではないかと思います。
私は旅行等にはほとんど行かなったタイプなので、今月号では旅行等の情報に関してはほとんど役に立ちません。もう一人の派遣者のK.Kさんは私よりも旅行等に行っていると思いますので、そちらを参考にしていただけたらと思います。
ちなみに私は余暇は友人と遊ぶか、個人的にイベントに参加する、といった感じでした。
メインの冬休みは、多くの友人がそれぞれの国に帰国することが多かったので、毎日のように送別会という名のパーティーに参加し、New Year’s party を最後に体調を崩し、新年1日目から
学校が始まるまで一人で寝込んでいました。
もちろん、アメリカ国内の旅行は日本から訪れるよりも安価ですし、一生に一度行くか行かないか、というところにも行けるので得難い経験になるのですが、私はパーティーに多く参加して様々な人に顔と名前を覚えてもらうことが出来たので、それはそれで素晴らしい経験になったと思います。
※数少ない旅行関係の知識は以下の2つぐらいです
Gray Hound- 格安バス会社 のサイト: https://www.greyhound.com/
Airbnb- 個人宅を宿泊先として提供しているサイト : https://ja.airbnb.com/
どちらも安価で利用できるので旅行には最適かと思います。

 

-自由記述-

非常に個人的にタイムリーな話題になるのですが、本日(日本時間3月1日)、ついに就職活動解禁となりましたね。解禁前に内々定を多く出している会社もあり、残り物争いなどと揶揄されることもある就職活動ですが、私のような帰国時期と就職活動の時期が被る学生も多くいらっしゃるのではないでしょうか。特にASUなどの留学期間の交換留学生は学期末が5月初頭になるので、条件的に厳しくなるかと思います。
今の時期に留学を開始して、教員採用試験等の時期に一時帰国するという友人もいますが、金銭的な難しさは現実的にあるのではないでしょうか。事実、卒業を遅らせるという方法を選んだ友人もいます。就職活動に焦点を当てるのであれば、交換留学や各種留学に申し込む際に、その後の日程や現地での活動可能事項等を予めしっかりと計画しておくといいかもそれません。
下記に少しだけですがアメリカ国内やASUで参加可能な就職活動関係のイベント等を紹介します。ほとんど参加していないので詳細は不明ですが。
ボストンキャリアフォーラム:http://www.careerforum.net/event/bos/
(2016年)日米バイリンガル学生向け
International Students Career Preparation Fair : ASUイベントで数回に渡って開催
TOP-US : https://top-us.com/
日英バイリンガル学生向け団体
その他、インターンへやボランティアへの参加
日本語、英語教師を目指している方は、ASUのJapanese Variety Club やSILC (School of International Letters and Cultures)という団体の日本語イベント、もしくはMesa Community Collegeでの日本語教師補助ボランティアなどに参加してみるのも面白いかもしれません。
特に後者はGlobal Launch というASUの語学学校に通う日本人生徒がボランティアでやっていることもあるので日本人生徒間の輪を広げておくと非常に興味深い情報が入ってきます。
アリゾナでは国際色豊かなイベントが多く開催され、その都度ボランティアを募集しているので、自分の興味のある分野など積極的に参加するとコネクションもできるかしれないのでお勧めです。
※ボストンキャリアフォーラム
スーツ必須とのこと
※International students career fair
月ごとに少し内容が変わるそうです
※2月末に開催された日本の祭りイベント
こういったイベントでよくボランティアの募集をしております