Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ディーキン大学
2017年3月号 国際文化学部 M.O

<オリエンテーションについて>

ディーキン大学付属の語学学校:DUELIでは、オリエンテーションが二日間に渡って行われます。この語学学校では一般英語コースと学部履修を受けるためのコース、IELTSを受けるためのコースがあり、それらのコースを受ける学生全員が受けます。私はBurwood campusで勉強をしています。

オリエンテーション一日目では、学生ビザや授業を受ける上での注意事項、海外留学生保険の説明の後にクラス分けのプレイスメントテストが行われます。このプレイスメントテストは自分の受けるレベルが試されるので、事前にしっかりacademic writingを練習しておくべきだと思います。その後、他にもここで暮らす上での留意点を説明されます。その後、グループに分かれてキャンパスツアーが行われました。とても広いので一通り主に利用する場所やそれぞれの利用の仕方を案内され、学生証も発行しました。ランダムに作られたグループで回るのでそこでも新しい友だちを作ることができるいい機会だと思いました。

二日目は希望者だけに10ドルでcity tourが行われました。まず大学に集まりそこからグループに分かれて自己紹介をし、トラムでシティへ向かいます。語学学校の生徒のために色々なイベントを企画してくれる団体の人がグループに一人とボランティアの組織に入っている人がついて色々シティにあるものを紹介してくれたり、メルボルンの文化でもあるカフェでコーヒーブレイクをしたり、ストリートアートを見たりします。また、メルボルンはシティでストリートパフォーマンスがとても盛んなのでそれを見たりもしました。そこでも友だちを作るとてもいい機会になったので、ぜひ参加するべきだと思います。

<環境について>

まず大学施設について書きます。私が通っているBurwood campusは広大な敷地で、大学のあちこちにマップが置かれているほど広く、施設設備もとても整っていてジムやアートギャラリーなどもあります。また、Wi-Fiを大学全域で使うことができ、芝生やベンチ、テーブルやイスなど勉強できるスペースが色んな所にあるなどとても勉強するのに適していると思います。

次に街並みについて書きます。Burwood campusの辺りはどちらかというと郊外にあります。トラムで毎朝学校へ行くのですが、住宅街や大きな公園、スーパーマーケットやレストランなどがあります。自然が豊かで空がとても綺麗で、今のクラスは朝授業が8時30分から始まるので毎朝早く家を出るのですが、鳥のさえずりや澄んだ空気に包まれながら学校へ向かうのが気に入っています。シティへ行けば本当に色んなお店も揃っていますし、色んなフェスティバルもかなりの頻度で行われています。他にも、シティまで行かなくてもとても大きなショッピングモール、カフェや飲食店などがたくさんあるので、住んでいて飽きることがないと思いますし、気分転換もしやすいです。

最後に住居についてです。私はホームステイをしていますが、寮よりも費用が安いことや現地に実際に住んでいる人の家に住むというのは実際に色んな文化を知ることもできますし色々とこちらのことを知ることができます。また、帰宅してからも英語で話す機会も持てるのでとてもいいと思います。学校までのアクセスもトラムやバスを使う人が多いですがアクセスは悪くないと思います。