Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ユヴァスキュラ応用科学大学
2022年12月号 国際学部 S.K

【日本から持ってきてよかったもの】

 私は日本から持ってきたものはほとんどが最低限必要なものだけで特に変わったものはないと思います。また、こちらの国でも購入できるものも多いためこれがあればなーと思うことも私はありませんでした。ですので今回は私が持ってきたものとフィンランドでも購入できるものをまとめて紹介しようと思います。

 まずは持ってきたものの紹介です。まずは、変換プラグです。こちらは海外に行かれる方のほとんどが持っていかれると思いますが、私が日本から持ってきたものの中で一番使っています。こちらは日本の電化製品を海外でも使えるようにするためのもので、特に留学中はパソコンをよく使うので持ってきたほうが良いかなと思います。次にパソコンです。こちらも留学に行かれる方のほとんどが持っていくものだと思いますが、私の大学ではレポートだけでなくテストも勉強用のサイトを使って行う授業もあったためパソコンは必須だと思います。

 次にこちらで購入したものの紹介です。まずは、ドライヤーです。私が日本から持ってきたドライヤーが海外に対応しておらず、こちらで購入しなければならなくなりました。お値段は25ユーロほどでそこまで高くはなかった上に変換プラグを使わなくても使用できるため、こちらで購入してよかったと思っています。次に、防寒着や防寒グッズです。こちらは間違いなく日本よりフィンランドで購入したほうが良いと思います。できればジャケット等もこちらで揃えたほうが良いですが、12月からは毎日雪が積もっているためブーツや靴下はこちらで揃えないと足が冷えて痛くなってしまいます。もしジャケットを持ってくるのであれば雪や雨が防げるフード付きがおすすめです。

【ヘルシンキのクリスマスマーケットについて】

 タイトル通り12月はヘルシンキ大聖堂の前にある広場で開催されるクリスマスマーケットに行ってきました。クリスマスマーケットは日本でも開催されているみたいですが、私は行ったことがなかったため初めてのクリスマスマーケットでした。

 広場には大きなクリスマスツリーが作られており、その周りに即席小屋が作られその中でお店をそれぞれが開かれていました。お店は食べ物やハンドメイドのグッズが多く、見ているだけでもわくわくするようなものばかりでした。私が驚いたのは、飲酒ができる場所が制限されていたことです。飲食店の小屋に囲まれたスペースでしかお酒を飲むことができず、しかも出入り口にはガードマンがついていてかなり厳重にされていました。

 フィンランドではクリスマスにグロッギというあたたかい飲み物を飲むのが恒例らしく、クリスマスマーケットで私もいただきました。グロッギはホットワインのようなものらしいのですが、どうやらノンアルコールの物もあったり、グロッギにジンやウォッカを混ぜるなどいろいろな飲み方があるようです。私がクリスマスマーケットに行った日は雪が降っており、かなり寒かったのであたたかいグロッギが本当に美味しかったです。