Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

リネウス大学
2012年4月号 文学部 M.K

・この1年をふりかえって

ここでの生活は、ほとんどすべてが初めてのことばかりで、慣れるのにすごく時間もかかったし日本に帰りたいと思ったこともたくさんありました。でもその分ここでしか体験でしないこともたくさんできました。たくさんの国の学生と英語で話すのは難しかったけど、ここに来なかったら出会えなかった人たちと友達になれたし、今まで触れたことがなかった国の文化について触れることもできました。日本であまり外国人と話す機会なんてなかったし、話したいと思っても少しこわくて自分から話しかけることなんてなかったけど、ここで同じ寮の子や、授業が同じで仲良くなった子と話していると、本当に優しくてびっくりすることが多々ありました。今まで結構偏見を持っていたけど、実際かかわってみると全然そんなことなくて、それが知れて本当によかったと思いました。今回の留学では初めての海外で、しかも初めての1人暮らしだったので来る前は本当に不安だったし、なかのいい友達ができるまで本当につらかったですが、すこしずついろんな友達ができてくると生活が楽しくなっていってここにきて本当によかったと実感していきました。勉強のほうは、今まで触れたことのなかった授業ばかりとっていたので、日本の授業よりは大変だと感じました。先生が話す言葉はもちろん英語なのでまだ初めのほうは何を言っているかよくわからなくて授業どころじゃなくて、同じ授業をとっている日本人の子に聞いたりしていましたが、何回か授業を受けているうちにだんだん聞き取れるようになってきてその時はすごくうれしかったです。レポートも英語で大変だったけど、今まで知らなかった単語とか文法とかを実際自分で使ってみて身についたとおもいます。

・帰国後の予定

帰るのは6月で、まだ前期の途中で授業はありませんが、先生に頼んでゼミの授業だけ行かせてもらおうと思っています。単位はもらえないけれど、卒業論文で何を書いたらよいか考えるため勉強をしようと思っています。また、就活のために自分がつきたい仕事に必要な資格や、他に就活に必要な資格があれば、後期までの時間を利用してとりたいと思っています。後期が始まってからはとれるだけの単位をできる限りとって、就活も始まるのでその準備もしっかりしていかないといけないと思っています。授業のほかに、留学前にはできなかったので、留学生との交流する機会にもっと多く参加したいと思っています。ここではあんまり日本が好きな人とかかわることがなかったので、日本に留学に来ている海外の人たちの話を聞いてみたいと思うようになりました。今まで日本で暮らしてきたけど、海外の人たちから見た日本はどんな感じなんだろうと思うようになったので、そうゆうことを聞いてみたいと思いました。

・スウェーデンでの生活

ここに来たのは夏だったので、気温は暖かく過ごしやすく、日本と同じような時間に明るくなったり暗くなったりしていました。冬に近づくにつれだんだん暗い時間が増えてきてほとんど丸1日太陽が出ない日が何日も続いたりしました。最近は夏に近づいてきているので来た時のように暖かくて過ごしやすくなってきました。でも、夜の10時になってもまだ外が明るかったりするので、ぼーっとしてると知らない間に11時になっていたということがよくありました。時計がなかったら何時くらいかの予想がつかないのですごく変な感じがしました。食生活の面では私はすごく苦労しました。今まで自炊はしたことがなかく自分であんまりおいしいものが作れなかったので、毎日単品ばっかり食べていました。コンビニはあってもサンドウィッチしか売ってなくて、しかもレパートリーも少ないのですぐ飽きてしまうし、お菓子もあまりおいしくなかったので食べられるものが少なかったです。ここにきて日本のコンビニのありがたみがわかりました。でも、たまに友達とご飯を食べたりするときはいろんな国のご飯が食べられたので貴重な経験ができてよかったと思いました。