Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

大連外国語大学マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2017年1月号 国際文化学部 T.S

    「この留学を振り返って」 約一年間中国で過ごしてみて様々なことを感じ、そして学びました。それは自分にとってかなり有意義なものになったと思います。…

    詳細はこちら

  • 2016年1月号 国際文化学部 Y.T

    この留学を振り返って この留学を振り返って、今思うことはただ行って良かったということです。最初は不安ばかりで勉強に力を入れるというよりは、留学先…

    詳細はこちら

  • 2016年12月号 国際文化学部 T.S

    「試験について」 試験は日本の大学と同じく中間テストと期末テストの二度あります。 期末テストはもちろん全ての科目のテストがありますが、中間テストは…

    詳細はこちら

  • 2016年12月号 国際文化学部 Y.T

    試験について 今学期の期末試験は1月3日と4日に行われます。どのクラスで勉強していても、大体のテストの出し方は同じだと思います。私が今習っている中級Bの…

    詳細はこちら

  • 2016年11月号 経済学部 S.K

    授業紹介 後期(中国人からすれば前期)になり、クラスも変わり新しく授業が始まりました。僕は今学期中級Aクラスに属しています。このクラスは大外の本科…

    詳細はこちら

  • 2016年11月号 国際文化学部 T.S

    「授業紹介」 後期になりクラスも変わりました。しかし、授業の内容的にはさほど変化はありませんでした。前期と同じく精读,口语,阅读,听力の4科目を基…

    詳細はこちら

  • 2016年11月号 国際文化学部 Y.T

    授業紹介 私は今、中級Bのクラスで授業を受けています。授業は精读、阅读、听力、口语の4教科です。では、それぞれの授業を紹介しています。 精读 精読の授…

    詳細はこちら

  • 2016年10月号 経済学部 S.K

    カルチャーショック 個人的には、正直これといったカルチャーショックを受けたことはありません。ただ日本と全く同じわけではなく、小さな違いはいくつか…

    詳細はこちら

  • 2016年10月号 国際文化学部 T.S

    「カルチャーショックについて」 こっちにいると毎日がカルチャーショックの連続です。さすがにもう慣れて何も感じなくなったことも多いですが最初の頃は…

    詳細はこちら

  • 2016年10月号 国際文化学部 Y.T

    カルチャーショックについて 水道水が飲めないこと。中国の水道水は沸騰させても飲まない方がよいと言います。このことは日本にいるときから、耳にしてい…

    詳細はこちら