オリエンテーションについて UEAに来てからほぼ二週間が経ちました。少しずつ大学にも、環境にも慣れてきたと思います。まず今回はUEAのオリエンテーションにつ…
オリエンテーションについて UEAに来てからほぼ二週間が経ちました。少しずつ大学にも、環境にも慣れてきたと思います。まず今回はUEAのオリエンテーションにつ…
①オリエンテーションについて 指示される到着日の最初の週が留学生用のオリエンテーション期間でした。オンラインでの入学手続きや学生書の発行、郵便局…
①オリエンテーションについて まずバレンシアに到着後、国際部に行きビザについての説明と、オリエンテーションの日程について説明を受けました。ただ、…
①オリエンテーションについて 私は9月16日にこの大学に到着しました。今年からイギリスのビザの取得方法が変更され、日本で受け取れるビザで滞在が許…
①オリエンテーションについて 現地に到着してまずはじめに国際部に行きます。前は大学内にあったそうですが今年の夏に旧市街の方へ移転したので大学から…
①オリエンテーションについて オリエンテーションは8月28日に行われ、大学からの挨拶から始まり、学生オフィスからの説明や、キャリアガイダンス、勉強の計…
―オリエンテーションについて― 2015年度、秋学期の東フィンランド大学の留学生向けオリエンテーションは9月1日から4日間にかけて行われました。プログラムの進…
【治安、危険を感じたこと、トラブルについて】 幸いなことに、スロバキアに来てから危険な目に遭ったことはありません。ブラチスラバはヨーロッパの都市…
① 治安、危険を感じたこと、トラブルについて 生活圏内であるブラチスラバ市内の治安は比較的良好だと思います。市内では警察がパトロールしているのをよ…
①授業紹介 前期では、私はドイツ語の授業を3つ、英語の授業を1つ、英語で開講されている講義を2つの計6つの授業を履修しました。語学の授業はA~C(A1/1,A2/1な…