<カルガリーの環境について> 大学内の施設・寮・図書館内は24時間常に空調管理されていて、建物内で寒さを感じることはまずありません。ガラス張りで斬新…
<カルガリーの環境について> 大学内の施設・寮・図書館内は24時間常に空調管理されていて、建物内で寒さを感じることはまずありません。ガラス張りで斬新…
環境について キャンパス内にいくつか寮があって、交換留学生は基本的にどの寮でも選ぶことができます。私はBrewsterという寮に住んでいて、カナダ人のルームメイ…
授業紹介 私は今期、International English Program(IEP)にて英語の授業を受けています。月水金にはReading, Grammar, Compositionが50分ずつ、火木はSkill,…
<環境について> 私はBenson Houseというメインの寮からは少し離れた家に6人で住んでいます。とても古い建物ですが、メインの寮にはないキッチンもあり、学校にも5分も…
環境について(大学施設/サービス、住居、街並み等) 私はバンクーバーから少し離れたサレーという町にホームステイしています。サレーでは多くのインド…
①環境について 寮の環境、街並みについては9月号に記載してありますので、今回は大学施設や勉強に関する環境について報告したいと思います。 米国仏教大学…
1、環境について 私が通うランガラカレッジは、小さい学校ですが環境はいいと思います。バス停や電車の駅も近く、建物は割と新しく、特に図書館は勉強で…
授業紹介 私は国際文化学部、南ミズーリ州立大学ではInternational Studies専攻なので、Introduction to International Studies, World Humanities, M…
環境について ランガラカレッジは、バンクーバー市街から電車で20分程の場所にあり、約8000人の学生が通学している。ランガラカレッジはそれ程大き…
◎授業紹介 私の場合はASUの語学要件をTOEICで満たしたので、語学学校に通うことなくASUの授業を受講しています。その場合、交換留学生は一学期に少なくとも十二単位…