Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

大連外国語大学
2017年7月号 経済学部 Y.O

〈日本から持ってきてよかった物〉

私が日本から持ってきてよかったと感じるものは、洗剤、シャンプー・トリートメント、ボディソープ、歯磨き粉、化粧品、などの日常品と、HSKなどの教材です。日常品は現地でも購入することは可能ですが、品質については日本のほうが安心できると感じます。また、ボディソープや化粧品に関しては肌に合うものと合わないものがあるので、自分がいつも使っているものを持ってきたほうが良いと思います。HSKなどの教材については、英語や中国語で解説付きのものはありますが、日本語で中国語の解説をしているものはありません。ですから、HSKや授業以外にも中国語を勉強しようと考えている場合は、必ず日本から持ってくるべきだと思います。就活の近づいている3回生であれば、SPIの教材を持ってくると現地でも就活の勉強をすることが可能です。

逆にもってこればよかったと感じた物はファブリーズなどの除菌剤です。洗濯ができないコートやセーターを除菌したり、なかなか洗うことのできない布団やシーツにも利用できます。私は現地で購入したのですが、日本で使用しているものと比べてあまり効果を感じることができませんでした。

ほかにも、来た当初は、まだ現地の生活や食事にも慣れないので、インスタント味噌汁やちょっとしたお菓子などを持って来ると、息抜きになるかもしれません。

〈学校の周辺について〉

学校から15分ほど歩いたところに「海鮮街」という通りがあります。そこには、飲食店、果物屋さん、スーパー、野菜売り場などたくさんの食材が揃っています。特に、果物屋さんは何軒もたち並んでいて学校よりもかなり安い値段で購入することができます。学校の近くは果物が豊富です。冬から春にかけては苺、春から夏にかけてはサクランボが旬でその時期はより安い価格で手に入れることができます。日本よりもかなり安いので、私は中国に来てから果物を食べる機会が増えました。

飲食店街についてですが、大連外国語大学は海の近くなので海鮮が豊富です。「海鮮街」とゆう名の通り、海鮮料理のお店が沢山あります。値段は学校の食堂などに比べると高くなってしまいますが、新鮮でとてもおいしい料理ばかりです。ほかにも、火鍋料理、カフェ、ピザ、韓国料理、日本料理、お寿司などたくさんあります。日本料理屋さんがあるのはとてもありがたいです。たまに行くと気分が落ち着きます。このように様々な料理が揃っているので、クラス会にもよく利用します。

飲食店以外にも、カラオケやジムもあるので、大連外国語大学の学生たちの穴場となっています。大連外国語大学に留学に来た際は、どんな店があるのか、どこの店がおいしいかなど探検してみてください。とてもおもしろいです。