長かった1年間のレポートも今月が最終号です!今月は①この留学を振り返って、②留学経験をどのように活かすか、について綴ります。 ①この留学を振り返っ…

長かった1年間のレポートも今月が最終号です!今月は①この留学を振り返って、②留学経験をどのように活かすか、について綴ります。 ①この留学を振り返っ…
①カルチャーショックについて 私は生まれてから今回の留学で中国に来るまで一度も日本から出たことがありませんでした。なので、日本と中国の違いという…
新年快乐!今年は中国で新年を迎えました。中国では旧暦の新年である春節が最も重要な節目なので1月1日の一日だけがお休みでその前日までテストや授業…
①この留学を振り返って この留学を振り返ってみると、私にとって多くの挑戦と成長が詰まった時間だったと感じます。中国語のスキル向上を目的に始まった…
①余暇の過ごし方 留学中の余暇の過ごし方についてお話ししたいと思います。私の週末の過ごし方は基本的に、土曜日は市内へ遊びに行き、日曜日は勉強に集…
①現地の学生、友人について 長く続く留学生活で一番不安なのは友だちができるかどうかですよね。私は前学期、ほとんど友だちがいませんでした。いなかっ…
本格的に冬となり、身を切るような寒さと強い風が続いていますが例年より暖かいらしく雪はあまり降りません。 今月は①カルチャーショックについて 中国と…
①カルチャーショックについて 今月は、中国でのカルチャーショックについて書きたいと思います。まず、皆さんも一度は耳にしたことがあるかもしれません…
11月に入るとぐっと気温が下がり、大連では初雪が降りました。クラスメイトのベトナム人は初めて雪を見たとものすごく感動していました。 ①授業につい…
大連は日に日に寒さが増しており、いよいよ冬本番!という感じです。先日初雪が降りました!今月は①余暇の過ごし方、②中国人の恋愛事情について紹介し…