Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

大連外国語大学
2022年12月号 法学部 I.W

①授業紹介

①精读课(精読授業)について

精读课は週に5回あり、最も授業回数の多い授業です。単語・文法・読解、読み書きに関する知識はこの授業でかなり身につくと思います。精读课は前期の基础课にあたる授業で、レベルは違うけれど使う教科書の種類が同じで進め方もほとんど同じでした。この授業の先生は生徒一人一人を気にしてくれて、とても熱心な方だったので私は精读课が一番好きな授業でした。(宿題はすごく多かったです笑)

②听和说课(リスニング・スピーキング授業)について

正直、前期も含めリスニングの授業を受けたからといってリスニング能力が上がるわけではないと私は思います。授業の流れに関しては、新しい単語と文法を習ってそれに関する対話文・長文のリスニング問題を解くという感じでした。習ったばかりのものをいきなり聞いて理解するのは難しかったです。けれど明るい先生で、分からなかったり間違えてたりしても詳しく説明してもらえたので授業自体は好きでした。

③阅读课(読解授業)について

阅读课は長文読解を鍛える授業で、日本人は漢字を使うので問題を解くことは比較的簡単だと思います。文章のレベルは大体HSK5級レベルかな?と感じました。授業内容はついていけるレベルだったけれど、先生の中国語を話すスピードがかなり早くて一番ついていくのには大変な授業でした。テストも一番難しかったです。

 

②振り返り

月曜日から金曜日まで毎日授業を受けていると週末も一瞬で過ぎ、気づけばマンスリーレポートを書く頃になっていて毎回、え、もうあれから一ヶ月?と感じていました。けれど、終わりが見えると余計に早く感じて、12月は今までよりほんとに一瞬でした。自由テーマのレポートは毎回何を書こうか迷って、今月もまた迷っています。笑 

1月2日に正式な卒業式が行われるのですが、先日先生がクラスの卒業式を開いてくれました。テストが先日終わったばかりだったので、留学が終了したという感覚が無かったのですが、式を開いてもらって終わったんだ~と実感しました。先生やクラスメート一人一人からメッセージをもらってすごく嬉しかったです。初めは慣れていないのもあって常にテンパって、分からないことだらけな毎日にひたすら落ち込んで、留学が終わるまでまだまだだ~って思っていましたが、あれからもう約10ヶ月弱経ち、いざ終わるとなると寂しく感じますね。何回も経験してるはずなのに時間が経つ早さには毎回驚かされています。私はこの留学で時間は有限なんだと改めて感じました。交換留学は終了したけれど、まだあと来月分マンスリーレポートがあるので、そこでしっかり自分がこの留学で得られたものや感じたことを振り返りたいと思います。