Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東国大学校
2013年8月号 国際文化学部 S.S

試験について

私は前期に語学堂の授業だけ受けていたので、語学堂の試験について書きたいと思います。語学堂では一つの学期に中間試験と期末試験があります。試験は書き、スピーキング、聞き取り、読みの4つを2日に分けて受けます。聞き取り、書き、読みに関しては大体教科書や宿題から出題されるので、毎日の授業をちゃんと受けて復習をしていれば大丈夫だと思います。スピーキングは先生との1対1の会話をするというものです。級によって内容は違いますが、4級では新聞記事を要約して話したり先生の質問に対して答えるというものでした。また、中間期末試験の他に書き、スピーキングの試験が別にあります。4級では特にスピーキングの試験が多いです。個人発表が3回ほどありチームで演劇をする発表もありました。書きに関しては課ごとの単語試験と、授業で指定された内容の試験があります。級が上がるごとに忙しくなりますが、日頃の予習復習がどの試験にも大きく響くと思いました。

 

自由テーマ

最近ソウル郊外に出かけたのでそのことについて書きたいと思います。一つ目は坡州(パジュ)市という所です。ソウルから車で1時間の所にあります。韓国人の友達が車に乗せて連れてくれたのですが、ソウルとは全く違う雰囲気の町でとても新鮮でした。この町には出版社が集まっていて、どの建物もすごくお洒落でした。可愛いお店やカフェが密集しているヘイリー村や、風車の丘などに行き、ソウルにはない雰囲気を味わうことが出来て嬉しかったです。またこの坡州市は北朝鮮との停戦ラインが近い町ということで展望台などもありました。高速道路を走っているとき、道添いに軍人が見張って立っている光景を見たとき驚いたと同時にいろいろと考えさせられました。二つ目は仁川というところです。仁川国際空港があるところで有名ですが、ソウルから一番近い海としても有名です。サークルのメンバーで海水浴場にいき海で遊び、綺麗な夕日も見ることができました。名物の貝なども食べ、夏を楽しめたと思います。日頃ソウル市内でしか遊んでいなかったので今回本当に新鮮で楽しかったです。こうやってソウル以外の場所に出掛けるのは留学しているかららこそ出来るのだと思います。これからも留学でしか出来ないことを思い切り楽しみたいと思います。