Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

エトヴェシュ・ロラーンド大学
2022年 9月号 国際学部 Y.O

①オリエンテーションについて

9月5日から月8日にかけてオリエンテーションウィークが設けられており、その期間に自由にイベントに参加するといった形です。イベント内容は様々で、私はブダペストシティーツアーなどに参加しました。夜にはウェルカムパーティーがあり、そこで友達を作ることができます。ウェルカムパーティーは予約が必要なものもあるので、事前にInstagramやFacebookからイベントの詳細を確認することをおすすめします。

また、私の学部であるSocial Sciencesのオリエンテーションが9月7日にありました。ここではパワーポイントを使用しながら、教授の紹介や、学部について、履修登録方法などの基本的な説明がされました。また、ELTE( エトヴェシュ・ロラーンド大学)のトートバッグをもらいました。トートバッグの中には、ELTEのスケジュール帳や水筒などが入っていて嬉しかったです(笑)。オリエンテーションの後は、ELTEの学生がキャンパスを案内してくれました。その後は各自解散をし、私はそこで出会った日本人の交換留学生と台湾人の交換留学と共に、学校のカフェでランチをしました。

オリエンテーションブダペストシティーツアー 

②現地の交通機関について

ハンガリーでは、バス、トラム(路面電車)、地下鉄の3つの交通機関を利用することが多いです。(他にもタクシーや国鉄があります)携帯で“BUDAPESTGO”や“Mobiljegy”というアプリをダウンロードしてチケットを購入し、近くに設置してあるQRコードを読み取ることで各交通機関を利用することができます。(私はまだ利用したことはありませんが、紙のチケットもあります。)また、これら全ての交通機関はBKKという会社が運営しているのでバスのチケットはこれで、トラムのチケットはこれ、というように決まっておらず、いずれも共通乗車券で乗車することができます。チケットの種類は、1回だけ乗れる「シングルチケット」と1回乗り換えが可能な「トラスファーチケット」の2種類が主なチケットとなっており、その他にも乗り放題チケットや回数券などがあります。シングルチケットは約127円(350フォリント)で、かなり安いと思います。                                                         これらの交通機関の中で私が一番多く利用しているのがバスです。ブダペスト市内では青い車体のバスが多く走っており、基本的に終電もなく大変便利です。また、どの交通機関も大抵時間通りに来るので問題ないです。ただ日本のバスと比べると車体が長いので、かなり揺れが大きいかなと思います。また、日本と同じようにバスにはSTOPボタンがあり、乗り降りする人がいないとドアは開かず、バス停を通り過ぎてしまうこともあるので少し注意が必要です。

バス