① 環境について 今月は「環境」についてお話ししようと思います。まずは寮についてです。ELTE大学が提携している寮はいくつかあり、それぞれ場所も離れており…
① 環境について 今月は「環境」についてお話ししようと思います。まずは寮についてです。ELTE大学が提携している寮はいくつかあり、それぞれ場所も離れており…
今月はELTEの授業やテストの雰囲気について綴ろうと思います。 授業について 私は6個の授業を取っているのですが、ハンガリーでできた友達によると交換留学生で…
私はハンガリーのエトヴェシュロラーンド大学に交換留学として派遣されました。 9月号では、①渡航・入国、及び②オリエンテーション・授業選択をテーマと…
初めまして、2025年後期からハンガリーのELTE大学に留学することになりましたS.Aです!今回のマンスリーレポートでは①渡航・入国について、②オリエンテーション・…
この留学を振り返って あっという間に10ヶ月間の交換留学が終了し、帰国して1ヶ月が経過しましたが今でもあの留学生活が恋しい気持ちでいっぱいです…
カルチャーショックについて ハンガリーに来て、日本と違いすぎて驚いたことは特にありません。治安も日本と同様に良好で、寮の周りを夜暗くなってから…
留学中の就職活動 今回は3回生以降で留学する方がいちばん不安に思われているであろう(私も不安でした)就職活動について書きたいと思います。また、…
現地の学生、友人について ハンガリーに来て8ヶ月が経過しました。最近は朝5時半には日が昇り、夜8時近くまで明るいです。そのせいか冬よりも1日が…
余暇の過ごし方 7回目のマンスリーレポートになりました。ハンガリーは最近では20℃近くまで気温が上がり、すっかり春になりました! 3月の終わりか…
試験について 今回はAutumn Semesterで取っていた、また現在Spring Semesterで取っている授業の試験について書いていきたいと思います。私が所属しているSocial Science学部のほとんどの…