Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

エトヴェシュ・ロラーンド大学
2023年 2月号 国際学部 Y.O

①試験について

ELTEでは成績評価の方法が授業によって異なります。出席数や毎週の課題のほかに、試験、レポート、プレゼンテーションなどによって成績が評価されます。中にはレポートとプレゼン、試験とレポートなどいくつかの観点から総合評価で成績がつけられる授業もあります。前期に私が履修していた授業は試験と普段の課題で評価されるものが多かったです。試験方法は授業によって様々ですが、私はオンラインテスト、対面でのライティングテストをしました。オンラインテストは選択肢から正しい設問を選ぶ形式のものでしたが、30分間で50問~60問の問いに答えないといけなかったので時間が足りずとても大変でした。このテストで自分のリーディング力のなさに改めて気づきました。ライティングテストは今まで学習してきた内容からお題が出されて、それについて用紙1~2枚程度でまとめるといったものでした。またセミナー授業は出席点、毎授業前のプレテスト、計3回の授業をまとめたレクチャーダイアリーで成績が評価されました。このセミナーの授業は、いくつかの観点から成績が評価されるので、しっかり内容を理解していないとついていくのが難しかったですが、その分やりがいを感じることができました。前期の授業を受けてみて、テストで評価される授業といくつかの観点から評価される授業をまんべんなく履修した方がいいと思いました。

②残りの留学生活をどう過ごしていくか

今このマンスリーレポートを書いているのが2月の終わりで、留学生活がもう半分以上過ぎていることに驚いています。1月、2月はほとんど休暇期間だったためたくさん旅行をして、素晴らしい思い出を作ることができました。いよいよ来週からスプリングセメスターが始まるので、履修登録や授業の準備をしないといけません。前期は自由時間を無駄にしてしまったことが結構あったので、今学期は空きコマなどをうまく利用して時間を大切にしようと思います。また英語力をもっと向上させるためにも、これまで以上に人と積極的に会話をしたり、映画やドラマを見たりして普段から英語に触れる機会を増やしていこうと思います。さらに英語力だけではなく、ハンガリー語の知識ももう少し身につけたいと考えています。今は簡単な単語しか知らないので、人とコミュニケーションをとることは少し難しいです。なのでハンガリー語を少しずつ学習し、簡単な会話ができるように頑張ろうと思います。

↓ 最近ブダペストで撮った写真