・この1年を振り返って
この留学を通して、私は自分自身と向かい合う時間をたくさん持てたような気がします。
交換留学が決まり、出発するまでの時間は十分あったはずなのに、語学面での対策は殆どしないままでしたが、心のどこかで、行けば、何とかなると思っていました。しかし、フランスに着いてから、そんな安易な考えは通用しないのだと痛感する出来事に何度も出会いました。語学面では自分の予想を遥かに超えて、相手が言っていることがさっぱり分からないし、言いたいことも言えない。文化面でも話では聞いていても実際目の当たりにするとびっくりすることがいっぱいありました。1人で外国で生活すること、日本にいる友達との環境の違いなど、今まで経験したことのないことばかりの毎日だったので、動揺や焦り、不安もありました。しかし、だからこそ、日本にいる時以上に、ふとしたことにも感動出来たり、人の優しさを感じられたりしました。そして、日に日に慣れていき、今では大体のことは、良くも悪くも、まあフランスだからと思えるようになったのも成長の1つかなと思います。
目に見えるような変化はないかもしれませんが、様々な経験を通して、自分が思っている以上に積極的な一面があることを知ると同時に、誰かに頼り、自分で考えて判断して行動することを苦手としていたことなどに気付くことが出来ました。多くの気付きと自由な時間が沢山あったからこそ、自分と向かいあって考えることも出来ました。そして、普段は当たり前の存在になっている家族や友達など支えてくれる人たちがいるから、私は留学することができて、折れそうになっても頑張ろうって思えるのだと気付けたことは私の中で大きかったと思います。
・帰国後、どう留学経験を生かす予定なのか
私は留学前、帰国したら就職活動をするんだろうと漠然と思っていました。しかし、去年の12月に企業がオープンになり、多くの友達が就職活動を本格的に始めていく中で自分が本当にやりたいことは何なのかをもう一度考えてみました。そして、向いているか向いていないかは現段階では分かりませんが、やってみたいことが見つかったので、帰国後はそれに向かって努力していこうと思っています。それはフランス語とは全く関係のないことなのですが、今回の留学を通して、フランス語は趣味としてでも良いから続けていきたいと思うようになりました。なので、帰国したら、フランス語検定やDELFなどを受けようと考えています。そして、リヨン第三大学で友達になったフランス人の子が何人か9月から日本へ留学してくるので、たまに会って話が出来れば良いなと思っていて、それ以外のフランス人の友達や他国の友達とも連絡を取り続けられれば良いなと思います。
あと、卒業論文のための情報収集も今少しずつですが進めているので、帰国したら、それを生かしながら卒業論文を書いていこうと思っています。
・自由テーマ(荷物の送り方について)
今、帰国まで約1ヶ月となり、そろそろ帰国に向けての準備をしつつあります。帰国前にやることは色々とありますが、どの留学生も一度は荷物を日本に送るのではないかなと思ったので荷物の送り方について書こうと思います。
一番簡単なのはLa poste(郵便局)のコリッシモ(colissiomo)を使って送るという方法だと思います。地球の歩き方などにも送り方は書いてあるので読んでもらったらある程度はイメージしてもらえると思います。とりあえず、郵便局に行って、日本に荷物を送りたいのでコリッシモを下さいというと持ってきてくれるので、あとは家に帰って、物を詰めて、再び郵便局に行くだけなので簡単に送ることが出来ます。万が一なくなった時の補償のために入れたものについて値段や重さなどを書かなければいけません。しかし、私が一度送った時は入れたものが多すぎて、枠の中に書ききれないという状態でした。それに私は入れたのに書き忘れていたものがあり、それを伝えても、郵便局の方はc’est pas grave!(大したことないよ!)と全然気にしてない様子で、さすが、フランスという感じでした。なので食べ物系は食べ物(Nourriture)でまとめて、書いたりしました。そして、1週間とちょっとで親から届いたよという連絡をもらいました。でも、マスタードの瓶が割れていたらしく、中身が違う袋・箱に入って届いたとのことでした。他にはヤマト運輸でも荷物を送れるそうなので、どれが良いか検討してから送るのが良いと思います。でも、荷物を送る際は追跡調査が出来るものを選ぶのをお勧めします。