1 余暇の過ごし方
この約1年間の留学で、4,5回1週間以上の長期休みがありました。そのような長期休みの時はヨーロッパにある国に旅行に行っていました。4月にもイースターの期間に合わせて長期休みがあり、今回はポルトガルとスペインに旅行に行きました。どちらの国も建物のひとつひとつがとてもきれいで、おいしいものがたくさんあり、とても充実した旅行でした。また、ポルトガルの現地の人がとてもやさしく、もう一度訪れたいと思っている国の1つです。1週間以上の休みは他の国に旅行に行っていましたが、2,3日や1日の休日は、家で課題をしたりのんびり過ごしたりすることが多かったです。また、現地でできた友達に誘われて学校近くのパブに飲みに行ったり、友達のフラットで飲み会をしたりすることもよくありました。イギリスはなかなか快晴の日はないので、1日中晴れている日には、学校から歩いて15から20分のところにあるAvenham parkやMoor parkという公園に行っています。そこでは、バレーボールやキャッチボールなどをしたり、ピクニックをしたりして日光浴を楽しんでいます。また、公園の近くにはレストランやパブもあるので、そこでご飯を食べたりして休暇を楽しんでいます。
2 おすすめの旅行先
今回の留学で数か国の国に旅行で訪れました。そのなかでも、お勧めしたい国をいくつか紹介します。まず1か国目が、ポルトガルです。ポルトガルでは、ビーチでバレーボールをしました。ビーチはとても暖かく、イギリスよりも過ごしやすい天候で、海で泳いだり、プールで友達と遊んだりすることができてとても楽しかったです。また、パステル・デ・ナタトと呼ばれる、ポルトガルで有名なエッグタルトがあり、お店ごとに食べ比べするのがとても楽しかったです。また、イギリスではあまり食べられないタコなどの海鮮を食べることができ、とてもおいしくていい思い出になりました。リスボンは坂が多く移動がとても大変でしたが、建物や丘から見える景色がとてもきれいでしたし、トラムもとてもかわいくてお勧めしたい国の1つです。もう1つのおすすめしたい国は、フランスです。特に、パリにあるディズニーランドはあまり混雑しておらず、東京ディズニーリゾートにはない乗り物がたくさんあるので、とても楽しかったです。また、パリ市内にある雑貨屋さんやカフェがとてもかわいくて写真を撮るのが楽しかったです。パリで1番おいしかったのは、アンジェリーナというカフェのモンブランとシェ・ジャヌーというお店のカモのステーキです。カモのステーキは留学生活で1番おいしかったといえるぐらい印象に残っています。フランスに行った際には、訪れてみてください。