Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ワルシャワ経済大学
2019年1月号 国際学部 M.T

日本から持ってきてよかった物

私が日本から持ってきてよかったなと思うものは、薬とマイバックと日本食です。薬はポーランドで売っているものは、ほとんどポーランド語で書いてあるので読めません。私は時差ボケや気候の変化などで、体調がすぐれなかったことが何回かありました。薬は自分にあったものを使用したほうがいいと思うので、日本から多めに持ってきた方がいいと思います。薬局はありますが、店員さんは英語があまり話せない人もいるので、正しい薬か不安になると思います。

また、マイバックを持ってくることをお勧めします。日本でもエコのためにマイバック運動が行われていますが、ポーランドではより強化されています。なので服を買っても靴を買っても何を買っても、バッグいるかと聞かれて、持っていなかったら買うかバッグなしで持って帰るかになります。マイバックがあれば、エコにもなるし節約になるので一石二鳥です。

最後に日本食なのですが、特に私は調味料についてです。もちろん、日本のお菓子やお米、インスタントラーメンなど値段は少し高いですが、手に入ります。ですが私の場合、ドレッシングの種類が少ないなと思いました。なかなか簡単に見つけられないですし、日本から新しく送ってもらうこともあります。出発時の荷物はたくさんになると思うので、先に薬などの自分の本当に必要なものを持っていき、後からマイバックや日本食など送ってもらうのがいいと思います。

 

食事について

私は基本的に毎日自炊しています。しかし時間がないときや面倒くさくなった時は、学校の近くにあるケバブやパスタ、ピザをテイクアウトして食べて過ごしています。ポーランドは日本に比べて何もかも安いので、私の友達はほとんど毎日テイクアウトで過ごしている子もいました。だいたい一食500円以内で食べられます。しかしスーパーマーケットで野菜を買って自分で作った方が、もちろんより安く、食費は抑えられます。お菓子やアルコール類は日本と値段はそんなに変わりませんが、野菜、果物、パンは日本よりも安いと思います。

また、テイクアウトがいい理由の1つとして、キッチンは共同なのでコンロが埋まっていたり、流し場が混んでいたりするので、自分の好きなタイミングで料理や洗い物ができないからです。日本食のレストランはたくさんではないですが、あります。私は前回カツ丼を食べに行きました。味は美味しいし、値段もとても高いわけでもないので、日本食が食べたいなと思った時に行くことができます。お寿司屋さんはよく見かけますが、まだチャレンジしたことはありません。ポーランド人の友達が、日本のお寿司を知っているなら食べない方がいいよというので、食べたことがないです。ですがポーランドではお寿司は人気の食べ物の1つらしいので、帰国までには食べたいと思います。