授業紹介
今月号はASUの授業と履修について紹介します。
ASU の履修方法は基本的に龍谷大学と違いはありませんが、春セメスターの履修開始が10月下旬から始まるところが大きく異なる点だと思います。また、オンラインでの受講科目が多くあるところはASUならではだと思います。ほとんどの授業でPre–requirement と呼ばれる履修に必要な 項目が設けられています。基本的に100番台のグレードから順番に履修していくことが前提となっているので、300や400番台の授業を交換留学生が履修するためには期間的に無理があります。そこで、前回の派遣者Y.Yさんも言っているように、龍谷大学での英文成績証明書を使って各学部担当者と交渉し、Overrideという受講許可をもらう必要があります。英文成績証明書がなくても交渉はできるのですが、比較的、交渉は難航するのではないかと思います。また、私自身がそうであったように交渉に失敗することもあります。私の場合は少人数制のクラスだったことや、私の成績等を総合的に判断した結果、履修を認めてもらえませんでした。交換留学生として何らかの目的を持ってその大学に来る人がほとんどだとは思いますが、目的の授業を履修できないこともある、ということは知っておいたほうがいいかもしれませんね。ただ、私の場合は成績が芳しくないことが一番の理由だと思われるので、自業自得ではありますね….。
下記は現在履修している授業の紹介です。
ちなみに各セメスターの最低履修単位は12単位です。また、今回のもう一人の派遣生M.Kさんと、この学期ではほとんど授業が被ってしまっています。
Intro to Academic Writing 107 (WAC107) 単位:3
TOEFL score below 560PBT/220CBT/83iBT, or IELTS score 0-6.5,が対象
少人数制でWritingについての授業です。ただ、WACとは別に英語の授業もありますが、上記のスコア以上かWACを履修済みが条件となります。しかし、WAC よりも実践的な授業となるので、現在ASUへの交換留学を目指している人、もしくは内定者は派遣条件より上のスコアを予めパスすることを強くお勧めします。私はIELTS一度受けて派遣最低条件6.0は満たせたのですが、やはり再度受けてハイスコアを目指すべきだったと、今となっては少し後悔しています。
Women, Gender, and Society 100 (WST100) 単位:3
レクチャー式、大人数型の授業です。基本的なWomen Studyの歴史や概念を学びます。100番というグレードですが、基本的なものだけではなく、過去から現在に至るまでの多くの問題や課題、解決策などを取り上げます。また、学内サイト上で生徒同士の意見交換や、公開レポートの作成とコメントを求められ、受講している生徒の考え方などを学ぶことができることが特筆すべき点だと思います。
Japanese Pop Culture 115 (JPN115) 単位:3
アニメ文化やマンガ文化を通して日本文化について切り込もうという授業です。受講生の中にはいわゆるweeabooやオタク、日本ファンがいますが、実際の授業は日本が抱える問題をディスカッション形式で学ぶもので、オタク受けしている作品やThe Animeという作品を取り上げることはあまりありません。アニメやマンガをどのように視点から見ることができるか、また海外の同年代がどのようにアニメやマンガを通して日本を語るのかという視点を学べる非常に興味深い授業だと思います(私の専攻分野だからだとは思いますが)。毎週予習としてPDFテキストを読み、クイズに答えて映画を見て感想、コメントを学内サイト上で交わし、授業で改めて議論するという授業スタイルを取っています。もし、そういった日本文化に興味があるのであれば、受講を強くお勧めします。
Marketing and Media Industry 397 (FMS397)単位:3
現代社会における、SNS上でのマーケティングやブランディングの意味や目的を学びます。グレードが高い分、専門的な内容になりますが、私たちが日々享受しているインターネットという恩恵と、それに関わるビジネスチックなトピックを学ぶことができるので、とても面白い授業です。生徒間でグループを作り、どのようにブランディングを進めるかというグループワークや、TED TALKをベースにした議論などがあります。普段からSNSをよく使用するのであれば、受講してみると色々な発見があるかもしれませんね。
一応春セメスターの事前履修登録を行ったので、内容は深くはわかりませんが掲載しておきます。
また、いくつかの授業を聴講という形で参加する予定です。
Elementary Spanish 101 (SPA101) スペイン語初級 単位:4
TV, New Media, Culture 394 (FMS394) メディアスタディ 単位:3
First-Year Composition 107 (ENG107) 英語初級 単位:4
Anime 394 (ARS394) カルチャルスタディ(日本) 単位:3(オンライン受講)
自由記述―日常生活のおすすめ―
-食べもの-
Tempeや隣町のMesaには多くの生活用品店やスーパーがあります。特に学校から東に位置するMesaにはアジアンマーケットがあるそうで、多くの人々が利用しているようです。私は基本的にSafewayというスーパーとFuziyaという日本のコンビニエンスストアのような食料品店を利用しています。Safewayを利用するメリットは何といってもカード会員特典が非常に魅力的でコストパフォーマンスが抜群にいいからです。下記に写真とコメントを掲載しているので、良ければ見てみてください。基本的にはこの二つのお店で事足りるのですが、ほかにも多くのお店やレストランが存在します。また、よくASU内のイベントでフリーフードを提供していることがあるので食に困ることはあまりないかと思います。
味の好みは人それぞれだとは思うのですが、私はあまりアメリカでの外食を好まないタイプなので残念ながら多くをお勧めすることはできません。しかし、Mill Avenueという通りに行けば、おいしいお酒も料理も揃っているのでお勧めです。
―日用品―
上記のSafewayにもいくつかの日用品コーナーがありますが、お勧めはWalmartとBestbuyです。両者とも多くの日用品(消耗品から家具まで)を取り揃えているので、ほとんどの物がここで手に入ります。またWalmartには、以前の記事で紹介したOrbitという無料シャトルバスの最終地点なので交通の便が非常に便利です。衣料品も一定数扱っているのですが、すこし北の離れたところにScottdaleという街があり、そこのモールでは色々なファッションブランドが入っています。ファストファッションからハイブランドまであり、ASU周辺では、おそらく最大規模のモールだと思います。そのほかにもTempe Merketなど、いくつかのショッピング施設があります。
さらにお勧めしたいのがFacebook上のMarket Placeです。基本的にメルカリやその他の個人売買のアプリ等と同じ仕組みのようです。配送、配達、直接受け取り等は売主との相談になります。アメリカという土地の性質上、車や移動手段がなければある程度制限を受けますが、私は友人が助けてくれたので、Market Placeで安価なブラウン管のテレビとPS2関連などを購入して、レトロゲームという趣味を謳歌しています。もちろん、アマゾンという方法もありますが、手放すために売りに出している人も多くいるので、比較的安価で購入することができると思います。ただ、注意点としては、Facebookのプロフィール欄や画像が十分ではない場合、取引を断られることもあります。
※日本ではあまり見ないサービスですね。友達と分けるととても便利です。
カード会員割引です。カードはその場で無料でもらえます。
Market PlacenのASUグループです。多くの人が売買しています。