Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

南ミズーリ州立大学
2015年11月号 経済学部 H.K

<治安、危険を感じたこと、トラブルについて>

今回はMSSUの治安やMSSUで危険を感じたことについて報告したいと思います。MSSU自体は比較的安全で平和であるといえます。しかし何件かMSSUの敷地内の駐車場で車上荒らしが発生したとの報告がされています。MSSU内には常駐の交番があり、事件が発生すると各生徒のポータルサイトに事件の概要や現在の状況、犯人の特徴等の情報がメールで送信されます。キャンパス内常駐の警察官の方々が定期的にキャンパス内をパトロールしているにもかかわらず、多少の事件は発生しているみたいなので、特に夜は人気も少なく暗いので注意が必要です。僕自身も夜にコンビニに行く時、道に街灯が少なく暗い人気のない場所を通る必要があるので、そこを通るときはできるだけ早歩きや駆け足で通り抜けるようにしています。このように普段から自分をトラブルや危険に身を置くことのないようにアンテナをしっかり張りめぐらして、トラブル等に巻き込まれる前に未然に避けることが必要であると思います。またもしもの状況を想定して緊急連絡先を把握しておくなど、トラブルが発生した際にパニックにならずに冷静に対処できるように事前の準備をしておくことが大切だと思います。実際僕も携帯の電話帳にキャンパス内の交番の連絡先を登録しています。できるだけ大きな問題なく無事に留学生活を送れたらいいなと思います。

 

<個人的な小さなトラブル>

留学生活が始まって早4ヶ月が経とうとしています。そんな中で今まで友人関係やルームメイト、食堂祝日問題等数々の小さなトラブルに苛まれてきました。その一部を今回は報告したいと思います。まず友人関係とルームメイトですが、留学先では多くの外国人の友だちを作ることができます。実際僕もたくさんの外国人の友達ができました。しかし文化や思想や言語や宗教や政治システム等お互い魅力的な部分をもっている反面やはりそういった部分で衝突があります。そしてなぜかよくそういう場に居合わせることが多くありました。友達関係で言えばコミュニケーションの行き違いであったり、ルームメイトに関しては部屋の片付けをしないとか、音楽がうるさい等些細なことでも比較的容易に衝突している場面をいくつか見てきました。やはりそういう時こそコミュニケーションをとって迅速に解決する必要があると思います。次に食堂祝日問題ですが大型連休に入ると食堂が空いていないことがしばしばありました。とくにMSSUの周辺は歩いていけるレストランもなく、車を持っている友だちがそのタイミングで旅行に行ったりしたときには死活問題です。MSSUの寮で生活する人は大型連休の前には事前に食堂のスケジュールを確認し、閉館日に備えて食料を買いだめしておくことが必要だと思います。