Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

南ミズーリ州立大学
2017年8月号 文学部 S.K

①オリエンテーションについて

オリエンテーションは5日間に渡り行われます。初日には留学生同士が打ち解けあうIcebreaker Activityというイベントや、ヘルスセンターの案内やキャンパス内の安全確認についての説明が行われました。また午後にはヘルスセンターにて、日本で打った様々な予防接種の抗体があるか調べたり、MSSUのIDカード(学生証)を発行をするなど、ランチとディナーの時間以外とても忙しかったです。しかし夕方から希望者はWalmartに連れて行ってもらえるので必要なものをそろえることができました。オリエンテーション2日目には、朝一番にMichigan&IEPテストが行われこのテストの結果によってクラスが決まります。午後からは寮の説明であったり、学費の支払いの説明を受けました。オリエンテーション3日目は、午前はオリエンテーションにて様々な説明を受けたのですが、午後からはキャンパスツアーやバンクトリップ、スターバックスのあるモールに連れて行ってくれるなど、自由参加のものが多く比較的自由に時間を使うことができました。オリエンテーション4日目にはIEPオリエンテーションがあり、成績発表とどの授業を選択するかという履修登録の面談の日にちが発表されました。ちなみに私の面談日は5日目でした。オリエンテーション最終日は、私は面談がありましたが、ない人は1日フリーデイでした。履修登録は各個人一人一人に先生がアドバイスをしてくれるのであまり心配はありませんでした。夕方から学校側が、暇な人のために学内で映画鑑賞会を催してくれていました。私も参加したのですが、英語で流す上に字幕がなかったので全然わかりませんでした。

②Walmart

Walmartというのは日本でいう、イオンのようなある程度の生活物資をそろえることができる大きいスーパーのような建物です。食品や衣類はそこで手に入ります。そこに行くにはもちろん車が一番ですが1時間に1本回ってくるトロリーで行くこともできます。車で行くと時間は大体10分、トロリーで行くと大きく遠回りしていくため約50分かかります。もしトロリーで行った場合、帰りのトロリーがかなり早い時間で最終になってしまうため長時間の滞在が難しいというデメリットがあります。Walmart内はとても広く冷房が効いていてかなり寒いです。置いているものもファミリー向けの大きさ(ファミリーサイズ)のものばかりで、牛乳など賞味期限の近いものを買うと消費するのにかなり困ります。またWalmartで購入したものはレシートに記載された期間内なら、レシートがあれば使用後でも返品できます。私の友人も食べ物の味が合わなかったりなど返品している人が多かったです。また、おたふくや髄膜炎などの予防接種もこのWalmartで受けることができます。なのでもし学校で予防接種を受けるよう言われたなら病院ではなく、ここに来なければなりません。Walmartはとても便利な場所ですがトロリーで行くことはお勧めしません。