Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

マードック大学
2024年10月号 国際学部 T.T

カルチャーショックについて

オーストラリアで感じたカルチャーショックについて書きたいと思います。僕が真っ先に思い浮かんだのは良くも悪くも大雑把と言うことです。よく解釈すれば楽観的で何事に対してもポジティブなのですが、その反面大まかなところがあります。経験した中で特に衝撃を受けたのは片づけに関することです。現在僕は6人で共同生活をしていて、各自自分の部屋がありそれ以外に全員が使う共用スペースがあります。全員が性格も価値観も違う中で生活するので多少何かあっても仕方ないと思うのですが何度かひどいことがありました。よくあるのは食べた後の食器が何日も放置されていたり床やキッチンを汚してそのままにしておくことです。それが最後にはきつい匂いになって子バエなどの虫が寄ってくる原因になりました。おそらくそういったことの積み重ねだと思うのですが、最近はネズミがキッチンやリビングでよく目撃されトラップが至るところに仕掛けられています。他には、ある晩に一人のルームメイトがシャワーで寝落ちしてしまい寮の床がカーペットのようなもので繋がっているので、寮中の床が水でべちゃべちゃになりました。完全に乾くのに3,4日はかかったのでこの時は生活に支障が出て少し辛かったのを覚えています。ですがそういった事を含めての”留学”でもあると思うので、そういった意味では良い経験になったと自分に言い聞かせています。

 

1週間のスケジュール

前のセメスターとは違い一週間の過ごし方も少し変わって行きました。まず授業は全部で主に5回あり、それぞれが月、水、金曜日に行われます。履修科目は3科目なのですがそのうちの2つはlecture(一般的な講義)とtutorial(レクチャーの内容を踏まえてのディスカッションや集中的な講義)があります。それ以外の日は課題や授業の準備、買い物に行くことがほとんどです。平日は授業の準備でそこそこ忙しいのですが、その中にもstudy weekと言われる大きな課題や授業の復習に取り組むための1週間全く授業がない休み期間が2回あります。そこで前もって課題などを進めておくと後々の負担が減り楽になると思います。

月曜日-Asian Centuries (Lecture) 15:30-16:30

火曜日

水曜日-Philosophy (Lecture) 8:30-9:30                 Communication (Workshop) 14:30-16:30

木曜日

金曜日-Philosophy (Tutorial) 8:30-9:30                 Asian Centuries (Tutorial) 12:30-14:00